「THE BOOK OF UNWRITTEN TALES 2」のご紹介の続きです。
CHAPTER 5
ウィルバー
ホール
本棚のそばにぶら下がっている「コード」を見て引っ張ります。
エントランスホールに行きます。
エントランスホール
「ステアーズ・リーディングダウン」を見て、セラーに行きます。
セラー
「ノート」を見ます。イゴールの部屋までの行き方が書かれています。
「死んだカブトムシに行きあたるまで東に進み、エコーするまで北に行きます。
壊れた水道管があるところまで西に進み、無臭ガスがあるところまで北に行きます。
板がきしんでいるところまで東に進み、廊下を北に行きます」。
もっとも、この行き方は、今ひとつ、あてになりません。以下の順に進みます。ただし、真っ暗な迷路のため、以下の順も感覚的な部分があり、道なりに進んでいる間に方角が変わるので、参考程度にしてください。
東に進みます。ウィルバーが「フーム。ア・デッド・エンド」と言ったら、少し戻って北に行き、道なりに進みます。
ウィルバーが「フーム。ア・デッド・エンド」と言ったら、少し戻って北に行き、道なりに進みます。
ウィルバーが「ウーア! イット・スメルズ・オブ・ロッテンエッグス」と言ったら、西に行って道なりに進みます。
ウィルバーが「フーム。ア・デッド・エンド」と言ったら、少し戻って西に行って道なりに進みます。
ウィルバーが「フーム。ア・デッド・エンド」と言ったら、少し戻って東に行きます。そのまま進むと、イゴールの部屋に出ます。
「イゴールズベッド」を見ます。「イゴールズカップボード」を見て開け「ザ・スーツ」を手に入れます。
城に戻ります。戻る際は、一瞬でエントランスホールに戻れます。
エントランスホール
ホールに入ります。
ホール
Yボタンを押してインベントリーを開き、「ダイアリー」を読みます。左ページ上部にある「インスクリプション」を読んで、チェストの7つのシールの開け方を調べます。
・1番目のシールは、歴史上最も偉大な魔術師の手だけ開けることができます。
・2番目のシールは、無垢な血液でのみ開けることができます。これは既にカウント・オルレフが開けています。
・3番目のシールは、ラティッシュ語で「オープン」と言った時のみ開けることができます。
・4番目のシールは、飽くなき渇望を感じる者だけ開けることができます。これは既にカウント・オルレフが開けています。
・5番目のシールは、「ブレス・オブ・デス」によってのみ開けることができます。
・6番目のシールは、すべての人に見える目に見えない鍵によってのみ開けることができます。
・7番目のシールは、ふさわしい心の持ち主だけ開けることができます。
右のページを読み、「ブック」を閉じます。
Yボタンを押してインベントリーを開き、「ヘビークロス」を選び、「ユーズ・ザ・クロス・アズ・ア・テーブルクロス」します。
Yボタンを押してインベントリーを開き、「クリーンプレート」を選び、「プット・ザ・プレート・オントゥ・ザ・テーブル」します。
Yボタンを押してインベントリーを開き、「ポリッシュトカトラリー」を選び、「プット・ザ・カトラリー・オントゥ・ザ・テーブル」します。
「テーブル」を見ます。
エントランスホールに行きます。
2015 KING ART GMBH & NORDIC GAMES GMBH. PUBLISHED & DISTRIBUTED BY NORDIC GAMES GMBH, AUSTRIA. ALL OTHER BRANDS, PRODUCT NAMES AND LOGOS ARE TRADEMARKS OR REGISTERED TRADEMARKS OF THEIR RESPECTIVE OWNERS. ALL RIGHTS RESERVED.
「THE BOOK OF UNWRITTEN TALES 2」#74(CHAPTER 5-7: WILBUR)

コメント