筋トレレビュー 日本最大のスポーツ・健康まちづくり総合展「SPORTEC 2022」 世界中のスポーツ関係企業・団体が、最新製品・技術・サービスを発表する日本最大のスポーツ・健康産業に関する国際的な総合展示会です。2022年も7年連続で出かけたので、イベントの様子をリポートし、気になった製品やサービスを紹介していきます。 2022.07.28 筋トレレビュー
筋トレレビュー 懸垂マシンのケーブルトレーニング、リング購入でケーブルクロスオーバーに対応 懸垂マシンのケーブルトレーニングでケーブルがツインなら、リングやDハンドルがあればケーブルクロスオーバーが行えます。今回はリングを購入したので、その経緯を記すとともに、実際の使い勝手をレビューし、検討したリングやDハンドルも紹介します。 2022.07.23 筋トレレビュー
筋トレレビュー 懸垂マシンのケーブルトレーニング、ツイン仕様で快適になりました 懸垂マシン「Marcy Power Tower TC-3508」でケーブルトレーニングしていますが、それをツイン仕様にしました。その理由と実際に使った感想をまとめました。ケーブルトレーニングもツイン仕様も安価なので、ぜひ試してみてください。 2022.07.16 筋トレレビュー
筋トレレビュー フィットネス施設が入会金・月会費0円で都度利用できるWEBサービス「GYYM」 「GYYM」は、個別の入会金や月会費などの固定費用を支払うことなく、様々なフィットネス施設をその都度利用できるジムネットワークサービス。私もその存在を今まで知らなかったので、少し調べてみることにしました。「GYMM」は、パソコ... 2022.05.28 筋トレレビュー
筋トレレビュー 懸垂マシンに組んで使う「Yaesport プルダウン プーリーケーブルセット」レビュー 「Yaesport プルダウン プーリーケーブルセット」は、懸垂マシンのバーにプーリーをぶらさげてケーブルマシンのようなトレーニングが、手頃な価格で自宅で手軽に行えるセットです。快適に使える改造方法を紹介し、使い勝手などをレビューします。 2022.02.26 筋トレレビュー
筋トレレビュー 簡易版スライドボード!? 「ヒロ・コーポレーション スライド コア 2P トレーニングプレート」レビュー スライドディスクは、名前の通り、スライドするディスクです。直径20cm弱、厚さ1cm以下の摩擦が少なく滑りやすいディスクが2枚セットになっていて、その上に両手もしくは両足を乗せて様々な運動を行うことができます。タイトル製品をレビューします。 2022.01.22 筋トレレビュー
筋トレレビュー 筋トレ時に重量を微調整できるセリアとFIELDOORのアンクルリストウエイトレビュー アンクルリストウエイトは、足首や手首などに巻いて重りにしたり、重量を微調整したりできる筋トレグッズのことです。「FIELDOOR ソフトアンクルリストウェイト 2kg 2個組」、「セリア アンクル&リストウエイト」(500g×2)をレビューします。 2022.01.15 筋トレレビュー
筋トレレビュー 反射神経と動体視力を鍛え運動にもなる「リフレックスボール」レビュー 「リフレックスボール」は、頭に装着するヘッドバンド、テニスボール大のボール、両者をつなぐゴム、の3点で構成されるシンプルなトレーニンググッズです。ちなみに、「リフレックスボール」で検索すると、表面が無数の突起で覆われたソフトボール... 2021.12.11 筋トレレビュー
筋トレレビュー 日本最大のスポーツ・フィットネス・健康産業総合展「SPORTEC 2021」 世界中からスポーツ・フィットネス・健康産業に関わる設備・機器・サービスが一堂に集まる日本最大のスポーツ・フィットネス・健康産業総合展です。2021年も6年連続で出かけたので、イベントの様子をリポートし、気になった製品を紹介していきます。 2021.12.04 筋トレレビュー
筋トレレビュー 2000円のマッサージガン「MINI FASCIAL GUN KN-515」レビュー AliExpressで約2000円で購入したマッサージガンです。先端部分にアタッチメントを取り付けて筋肉に当てることで、肩こりや筋肉痛などを解消することができます。質感やスペックなどを考察するとともに、実際の使い勝手などをレビューします。 2021.11.20 筋トレレビュー