家電レビュー 視認性抜群! 数字がくっきり光る「LED MIRROR CLOCK」レビュー 「LED MIRROR CLOCK」は、文字盤自体が長方形のミラーで、そのミラーの中から数字が光ります。時計だけでなく日付と温度も表示させられ、インテリアとして格好良く、時間もはっきりくっきり光って見やすいです。使い勝手などをレビューします。 2021.12.18 家電レビュー
家電レビュー 手をかざすだけでオン/オフできる350円の「ハンドスイープUSB LEDテープ」レビュー 「ハンドスイープUSB LEDテープ」は、点々と並んだ小さなLED電球が、手をかざしてスイッチをオンにすると、すべて点灯して明るくなります。両面テープで任意の場所に貼り付けることができ、USBから電気を供給します。使い勝手などをレビューします。 2021.10.23 家電レビュー
家電レビュー 玄関・廊下に最適な人感・明暗センサー付LED電球「オーム E26 40形/E17 40形」レビュー 人感センサー付きLED電球は、人の動きを検知すると自動点灯し、人の動きがなくなると自動消灯します。廊下にE26形、玄関先(外玄関)にE17形を取り付けたので、検知範囲の調整方法や使い勝手などをレビューします。 2021.10.16 家電レビュー
家電レビュー 温水洗浄便座「INAX シャワートイレ CW-RG1/BN8」レビュー INAXのシンプルな温水洗浄便座で、貯湯式で温水洗浄や暖房便座といったベーシックな機能が付いています。脱臭機能がない分、静粛性は抜群です。専門メーカーらしい質実剛健なつくりが魅力で、そのデザインや使い勝手などをレビューしています。 2021.07.10 家電レビュー
家電レビュー 低価格で20N・mと性能十分「コーナン ドリル&ドライバー KM-250」レビュー シンコーのドリルドライバー「ACD-280A」のOEM「コーナン ドリル&ドライバー KM-250」のレビューです。最大トルクが約20N・m、チャック能力が1.0~10mm、クラッチ数が8段とエントリー機としては性能十分で価格も約3000円です。 2021.06.26 家電レビュー
家電レビュー ハンディファン「NEOVE 4WAYハンディファン NFT10-H20WT」レビュー ハンディファン「NEOVE 4WAYハンディファン NFT10-H20WT」をレビューしています。風量は3段階で、手に持ったり、テーブルなどに置いたり4種類の使い方ができ、十分な風量の「弱」なら8時間使用できる優れもので、1200円ほどと手頃です。 2020.06.20 家電レビュー
家電レビュー コードレス電気ケトル「ヒロ・コーポレーション KTK-300」レビュー コードレス電気ケトル「ヒロ・コーポレーション KTK-300」は、1000円ほどで買える1Lの電気ケトルです。その使い勝手などをレビューしています。 2020.06.13 家電レビュー
家電レビュー 腕時計「裏蓋オープナー、固定台」レビュー 腕時計「裏蓋オープナー、固定台」は、楽天市場やAmazon.co.jpなどで手軽に買うことができます。Amazon.comで買った腕時計の電池が切れたので、それを買って電池交換しました。その過程を紹介するとともに、製品をレビューします。 2020.05.30 家電レビュー
家電レビュー 双眼鏡「ADORRGON 12×42 パワフルHDビノキュラー」レビュー 双眼鏡「ADORRGON 12×42 パワフルHDビノキュラー」をAmazon.comから購入しました。その際に、双眼鏡部門ベストセラー第1位に輝いていた双眼鏡です。実際の使用感をレビューしています。 2020.02.01 家電レビュー
家電レビュー 小型空気清浄機「hacheey 空気清浄機」レビュー 小型空気清浄機「hacheey 空気清浄機」をレビューしています。お勧め畳数は~15畳、風量は3段階で、汚れた空気を下から吸引し、きれいな空気やイオンを上から発生。フィルターは、4階層浄化機能があり、隙なく空気の汚れを除去するそうです。 2019.12.07 家電レビュー