「TREK TO YOMI」のご紹介の続きです。
第二章: 嵐の後
森光たちを助ける
森光殿と我が同志は確かに上川村にいるが、彼らを連れ去った奴らは無慈悲だ。生きて見つけるには、一刻も無駄にすることはできぬ。
すでに多くの賊と剣を交えたが、さらに多くのものを黄泉へと送るのだ。そして奴らを率いる男が誰であろうと、その慄きを終わらせてみせる。
奥から右に行って賊4人を倒し、右に進んで賊を倒します。右に進んで橋の手前にある祠でセーブします。
橋に入って賊2人を倒し、奥から現れる賊も倒します。橋を渡ったら門に着くので門を開けます。
村人を助ける
川上村が死んだ。止めなければ、仲間も同じ目にあうだろう。
素早く残忍な襲撃だった・・・奴らが何者であろうと、ただの賊ではない。
奴らのもとへ行き、一人でも多くの命を救わねば。願わくば、森光殿と仲間たちも・・・。
村に入ったら、最初にある奥の家に入って「棒手裏剣」と「気力 増加」を取り、2番目の家に入って賊を倒します。通りに戻って右に進み、突き当たりにある荷車を押し、祠でセーブします。
右から手前に進み、左で収集物「絵馬」(4/6)を取り、屋根にかけられたはしごを上がります。奥から屋根裏に入って賊を倒し、右の家に渡ると床が落下して下に落ちます。
右に行って賊3人を倒し、壁を乗り越えて奥に進みます。開けたところに出たら左に行き、村人に話しかけてから門を蹴破って中に入ります。
左奥に行って「棒手裏剣」と「体力 増加」を取ったら家の中に入って賊を倒し、家から出て祠でセーブします。
門から外に出て村人に話しかけ、「棒手裏剣」をもらいます。橋の上で賊3人を倒して橋を渡り、手前から左に行きます。
手前に進んで祠の向かい側で「棒手裏剣」を取ります。左手前の家に入り、「気力 増加」を取り、村人に話しかけ、入口付近で収集物「不達の恋文」(5/6)を取ります。
家から出て祠の向かい側の家に入り、賊を倒したら家から出て祠でセーブします。
奥から右に進んで船の上で賊3人を倒し、右に進んで賊3人を倒し、右に進んで祠でセーブします。
右に進んで小川の前後で賊3人を倒し、右に進んで賊を倒したら前後から現れる賊2人も倒します。階段を上がって右に行くと雷で大木が倒れるので、そちらに向かって進みます。
右に進むと、手前で酒を飲んでいる賊、奥から柵を飛び越えてくる賊、後ろの家の中から出てくる賊、3人が現れるので順に倒します。
右に行くと蔵の戸を蹴破って中に入るので、右手前にある技能書を取ります。新たな技である防御/受け流しを習得します。
防御は、LBボタン長押しで敵の攻撃の大半を防ぐことができますが、敵の攻撃の種類によって一定量の気力を消費します。
受け流しは、LBボタンタップで敵の体幹を少しの間だけ崩し、反撃や休息の機会が得られます。反撃に成功すれば、体力を少しだけ回復できます。
右から蔵を出て、祠でセーブします。祠から手前に進み、左で「棒手裏剣」2個を取り、右で収集物「盛り塩」(6/6)を取ります。
祠の前に戻って右に行き、奥に進んではしごの左手前で「棒手裏剣」を取り、はしごを2回上がります。
賊2人を倒したら右から下に滑り下り、賊2人を倒して反対側のはしごを上がります。雷で倒れた大木の上で賊3人を倒し、大木を渡って走ってくる賊を倒します。
右の吊り橋の上で賊を倒し、階段を上がってすぐ右にある洞窟に入り、右で「棒手裏剣の所持数 増加」を取り、左で「体力 増加」を取り、奥の祠でセーブします。
洞窟から出て奥にある長い吊り橋の手前に行きます。賊の会話を聞いたら橋を渡って賊4人を倒します。
動画では賊4人を倒すところが撮れていないのですが、手前となる右端に追いつめられると厳しいので、できるだけ橋の中央付近で戦うようにします。
長い吊り橋を渡って道なりに石段を上がり、突き当たりの祠でセーブします。右の石段を上がって立派な門をくぐると、カットシーンに続いて貞為とのボス戦になります。
貞為の攻撃は強力ではあるものの動きは緩慢なため、貞為が攻撃動作に入るタイミングで近距離攻撃します。タイミングを合わせるのはかなりシビアで、失敗すると一方的に攻撃されて大ダメージを受けるおそれがあります。
貞為のヘルスが半分になったら、賊2人が左右から現れて挟み撃ちにされます。これが2回続きます。
4人目の賊を倒した瞬間に貞為が戻ってくるので、事前に間合いをはかっておくようにします。
貞為を倒したらカットシーンになり、第2章が完了します。
Copyright 2022 Leonard Menchiari. All Rights Reserved.
コメント