「Microsoft Flight Simulator 2024」のご紹介の続きです。「世界の写真家」、「アクティビティ」、「キャリア」、「チャレンジリーグ」、「フリーフライト」、「マーケットプレイス」と6種類のモードがあるうち、最初にプレイするのが望ましいと考えられる「アクティビティ」の「飛行訓練」から紹介しています。
アクティビティ
飛行訓練
基本的なハンドリング: 機体操作の基本的な手順。
トリム管理: トリムの操作に慣れる
(※ゲーム内では英文のままなので原文の下に日本語訳を併記しておきます)
Now that you know how to climb, descend and fly level, let’s introduce you to a way to maintain a desired attitude without having to constantly interact with the yoke. The trim is a tool fit fot that very purpose.
You will also learn more about the relationship between power and pitch.
In this tutorial you will learn to:
・Familiarize yourself with the relationship between attitude and pitch.
・Accelerate/decelerate at a level altitude.
・Refine your aircraft handling skills.
Changing attitude or pitch, or both, will result in differences in speed, altitude, or heading.
※Trim=Adjustable tabs on the aircraft’s control surface that enable the pilot to maintain a desired heading or altitude without having to make constant adjustments. Trims are referred to as a secondary control surfaces.
上昇、下降、水平飛行の方法がわかったところで、ヨークを常に操作することなく、希望の姿勢を維持する方法を紹介しましょう。トリムはまさにそのための道具です。
また、パワーとピッチの関係についても学びます。
このチュートリアルでは以下のことを学びます:
・姿勢とピッチの関係を理解する。
・水平高度での加減速。
・操縦技術を磨く。
姿勢やピッチを変えると、速度、高度、方位が変わります。
※トリム=航空機の操縦面にある調整可能なタブのことで、パイロットが常に調整することなく、希望する方位や高度を維持することができます。トリムは副操縦面と呼ばれます。
◎ミッションステップ
出力を下げて高度を保つ
>Bボタン長押しで推力を2,000回転に下げる
>左スティックで高度を5,500フィートに維持する
トリムをとる
>RBボタン+右スティックでヨークを引きつつ、トリムを追加して停止する
>左スティックで高度を5,500フィートに維持する
出力を上げて高度を保つ
>Aボタン長押しで出力を2,300回転に上げる
>左スティックで高度を5,500フィートに維持する
トリムをとる
>RBボタン+右スティックでヨークを押しつつ、機体のトリムを下げて停止する
>左スティックで高度を5,500フィートに維持する
[コメント]
飛行訓練の6回目は、これまでと同様に飛行しているセスナ172を使っての訓練になります。
この訓練では、AボタンかBボタン長押しで出力を2300回転や2000回転に維持しつつ、左スティックかRBボタンと右スティックの併用で高度を5500フィートに維持しなければなりません。
いずれの操作も、マイルドでありながらも迅速に行うことが求められるため、指先の微妙な操作と、かなりの慣れが必要になります。
また、出力と高度は常に確認するのが望ましく、トリムはトリム操作時に確認し続けます。これらの確認は以下の場所で行います。
出力は、右のディスプレイの左上かゲーム画面左下の「ENGINE #1」。
高度は、左のディスプレイ内の右側かゲーム画面右下の「ALTITUDE」。
トリムは、ゲーム画面右下の「TRIM」。
トリムの操作ですが、私は、トリムを追加する際には23%ぐらい、トリムを下げる際には12%ぐらい、にしました。
操作も判定も微妙なため、けっこう苦労する訓練なのではないかと思います。
(C) 2024 Microsoft. All rights reserved.
コメント