「TREK TO YOMI」#13(第五章: あの世の旅人4(先へと進む4))

「TREK TO YOMI」のご紹介の続きです。

第五章: あの世の旅人

※プチ飛魂の攻撃パターンについて、ゲームを進めていくうちに判明したことがあります。プチ飛魂の直接攻撃は3連と4連の2パターンがあるのですが、3連になるか4連になるかを攻撃の途中で確実に知る方法があったのです。
それは、プチ飛魂の直接攻撃は必ず左で終わるということです。左から始まった場合は左→右→左となって3連攻撃、右から始まった場合は右→左→右→左となって4連攻撃、となります。これを見極めると、早めに反撃に移れるようになります。※

先へと進む
奥に進むとすぐに2D視点になり、手前にある木のうち根元から幹が分かれた木を通過すると、前後から2連攻撃の幽霊と3連攻撃のプチ飛魂が現れます。2連攻撃の幽霊の左に回り込んで先に倒してからプチ飛魂を倒します。
先に進んで暗がりに差し掛かると上から亡霊、背後から2連攻撃の幽霊が現れます。2連攻撃の幽霊の左に回り込んで先に倒し、上から縄が垂れ下がっているところまで走り込みます。
暗がり付近で亡霊と戦っていると、亡霊の影が何度も現れてきりがないようだからです。亡霊を倒したら突き当たり付近までBボタンを押してダッシュします。
4連攻撃と3連攻撃のプチ飛魂が現れるので倒して1段上に上がります。俯瞰視点になるので右に進み、石段の少し手前で「大筒の弾薬」を取ります。
階段を上がり、祠の前を通り過ぎ、祠の右側を奥に入ります。石段を下りて「体力 増加」を取り、祠に戻ってセーブします。

階段を上がって印の上に乗るとダイヤルが現れるので、上から順に、体、方、入、と並び替えます。すると、崩れていた岩が上に上がって塔が再建されます。
ただ、この状態ではまだ先に進むことはできません。奥の石板を踏むと、崩れていた足場がせり上がって先に進めるようになります。
この際、渡った先の右手前に収集物「若雷」(7/8)があるので、足場が崩れる前にBボタンを押してダッシュでそこに行って取ります。
その手前に石板があるので踏むと、崩れていた足場が再びせり上がります。足場が崩れる前にBボタンを押してダッシュで奥の階段を上がります。
奥の階段を下りたら、左の祠の前を通り過ぎて石段を下ります。「矢筒の所持数 増加」と「棒手裏剣」を取り、祠に戻ってセーブします。
右の石段を下りて石垣の切れ目まで来ると奥から弱い幽霊が現れるので倒し、続いて現れる3連続攻撃のプチ飛魂を倒します。
右に行って地面が日陰になっているところに近づくと、死霊が現れるので大筒で素早く倒します。弱い幽霊も現れますが、私は大筒の準備が遅れたため、幸いにもセットで倒すことができました。
先に進んで少し長めの石段を2回上がり、その先のもう少し長い石段の左で収集物「火雷」(8/8)を取ります。
9個目に「八雷神」が現れて収集物が9個になったように感じますが、第五章で取った8個の収集物を組み合わせると「八雷神」が完成するというわけです。

幾度となく図られた。黄泉へと続く道が試練なのか罰なのか分からぬ。
だがこの穢れた地より離れなかった者の末路を見た。狂気、奇怪、悪意。
過ぎし日の過ちがあろうと、かくの如き定めは受け入れぬ。進むのだ、深みへと。

少し長い石段を上がり、手前のはしごを2回下り、「大筒の弾薬」を取ります。はしごを2回上がって戻り、祠でセーブします。
手前に進んで下に下り、柱の先まで進むと死霊が現れるので大筒で倒します。背後から2連攻撃の幽霊が現れるので、日陰までは入らないようにして倒します。
日陰に入ると奥から3連攻撃のプチ飛魂が2体現れるので倒し、続いて現れる亡霊も倒します。
先に進み、突き当たりで「棒手裏剣」を取ったら奥に2段上がります。左の壁沿いに奥に進んで左奥に入り、「気力 増加」を取って祠でセーブします。
外に出て、奥に進みます。右に行って背後に見える城の前まで行くと、前後からプチ飛魂が現れます。左のプチ飛魂は3連攻撃とたまに4連攻撃があり、右のプチ飛魂は3連攻撃です。
足場が橋状になったところを越えると左から2連攻撃の幽霊、右から亡霊が現れるので倒します。
右に進んで背後の城を通り過ぎると、前方から死霊が現れるので大筒で倒し、背後から現れる弱い幽霊を倒して右に1段上がります。
右に行って、「大筒の弾薬」、「矢束」、「棒手裏剣」を取り、ボス戦に備えます。奥の坂を上がり、祠でセーブします。

坂を上がって鳥居に近づくとカットシーンになり、三十郎とのボス戦になります。
三十郎に駆け寄って接近戦を挑み、Yボタンで強攻撃→Xボタンで弱攻撃→Bボタン+左スティック左で後方回避、これを9回ほど繰り返します。
後方回避する際、三十郎のなぎなたの先端から少しだけ外れるように気をつけます。また、気力が減少し続けないように、三十郎が風を吹き出す際は休憩するようにします。
三十郎のヘルスが3分の1に減ると、回転攻撃を繰り出してくることがあるため、接近した際に素早くBボタンを押して回避を試みます。また、場外退場の突き出し攻撃は即死なので気をつけます。
これ以降は、背中を向けてのXボタン2回押しからBボタン+左スティック左で後方回避と、弓矢による攻撃を併用して三十郎のヘルスを削っていきます。
三十郎を倒したらカットシーンを見ますが、再度、「道を選ぶ」という三択の選択肢が現れます。

「愛子だけがすべてだ」
「戻る道を必ず見つけ出す」
「すべてを奪ったのは陽炎だ」

それぞれが以下のような終わり方になりますが、任意で選んで構いません。

愛を胸に: 愛を選び旅を終える
誓いを胸に: 務めを選び旅を終える
復讐を胸に: 復讐を選び旅を終える

カットシーンの後、第五章が完了になります。

Copyright 2022 Leonard Menchiari. All Rights Reserved.

コメント

タイトルとURLをコピーしました