【GENRE】
アドベンチャー、アクション、ホラー、ファーストパーソン
【PUB./DEV.】
CODEMASTERS/MERCURY STEAM ENTERTAINMENT
【RELEASE DATE】
2007/10/23
【OUTLINE】
ホラー小説家でありホラー映画監督でもあるクライブ・バーカーがストーリーを担当したアクションアドベンチャーホラーです。物語は、中東の辺鄙な砂漠、文明の発祥地で始まります。アダムとイブ以前の存在である悪のファーストボーンが目覚め、人類の文化を破壊しようと試みます。ファーストボーンは7度復活し、6度逃げ延びます。ジェリコ部隊は、時代を遡ってでも、ファーストボーンが人類の文明を破壊するのを阻止しなければなりません。プレイヤーは、ジェリコ部隊となり、ファーストボーンとの戦いに挑みます。
【GAME MODE】
CONTINUE
最後のセーブポイントからゲームを再開します。
HISTORIC MISSION
いったんクリアしたミッションの中から好きなミッションをプレイします。
NEW GAME
新たにゲームを始めます。既にセーブデータがある場合には、そのセーブデータは上書きされます。
プレイヤーは、ジェリコ部隊の誰かを操作して物語を進めますが、自由にキャラクターを替えて操作することができます。
プレイヤーは部隊の一員として行動しており、部隊には、アルファチーム(ロス、ローリングス、チャーチ、ブラック)、オメガチーム(ジョーンズ、デルガド、コール)があり、それらの部隊のメンバーにフォローかホールドの指示を出すこともできます。
部隊のメンバーがダメージを受けても自動的に回復しますが、短時間で大きなダメージを負うとロスかローリングスかによる回復が必要になります。
その時に操作できるキャラクターがすべて戦闘不能になるとゲームオーバーとなり、チェックポイントからやり直しとなります。
また、ゲーム中、シネマティック・サバイバルイベントがあり、キャラクターの通常の操作は行えず、画面に現れるA、B、X、Yの4つのボタンをタイミング良く押さなければなりません。
本作のプレイアブルキャラクターは、以下の通りです。
デヴィン・ロス
ザ・ジェリコの部隊長でサイキックヒーラーです。主武器はアサルトライフル、副武器はショットガン。特技はヒーリングマジックで、戦闘不能に陥った味方を回復することができます。
フランク・デルガド
軍曹でパイロマンサー(紅蓮術師)です。主武器はミニガン、副武器はセミオートマチックピストル。特技はパイロマンサーマジックで、アバビニリ(右ボタン)は敵を探して燃やし、ファイヤーバリア(左ボタン)は敵からの通常攻撃のダメージを軽減します。
シモーネ・コール
伍長でリアリティハッカーです。主武器はアサルトライフル、副武器はグレネード。特技はリアリティハッキングで、インフィナイトループ(右ボタン)は時間をゆっくりと進め、ファイヤーストーム(左ボタン)は味方のダメージを増強させますが、数秒間、味方とコンタクトできなくなります。
また、ヘルメットには、2倍と10倍のズーム機能があり、敵の弱点を見つけることもできます。
ザヴィアー・ジョーンズ
伍長でシーア(予言者)です。主武器はアサルトライフル、副武器はセミオートマチックショットガン。特技はシーアマジックで、アストラルプロジェクション(右ボタン)は敵のポテンシャルを探り、ポゼッション(左ボタン)はその最中に敵の体に入り込みます。
アビゲイル・ブラック
大尉でテレキネティックです。主武器はスナイパーライフルで、副武器はグレネードランチャー。特技はテレキネシスで、ゴーストビュレット(右ボタン)は弾丸をゆっくりとコントロールして順に3人の敵に命中させ、テレキネシス(左ボタン)は重い物体を動かすことができます。
ウィルヘルミナ・ビリー・チャーチ
軍曹でブラッドメイジです。主武器はサブマシンガンピストル、副武器は刀。特技はブラッドマジックで、ブラッドワード(右ボタン)は近くの敵を倒し、ファイヤーワード(左ボタン)は複数の敵を炎の輪で包み込みます。
ファーザー・ポール・ローリングス
神父で祈祷師です。主武器は二丁拳銃。特技はエクソシストマジックで、ゴーストヒール(右ボタン)は戦闘不能に陥った遠距離の味方を回復し、ヴラッズカース(左ボタン)は敵のヘルスを奪い味方を回復します。
本作の全5レベルは、以下の通りです。
1: AL-KHALI(CURRENT TIME)
A: THE STORM
ヘリコプターから降りたら、巨石の間を道なりに進みます。岩が入口を塞いでいるところに来たら、Xボタンで主武器をオートマチックに切り替えて岩を撃ちます。ブラックがテレキネシスで岩を破壊するので中に入ります。このレベルは、15分ぐらいです。
B: THE TOMB
墓の壁画を見ていると床が崩れて裂け目に落ちてしまうので、B、X、Bと順にボタンを押し、Yボタンでデルガドの手につかまり、Bボタンで裂け目からよじ登ります。
先に進み、暗くなったらYボタンを押してライトを点け、明るくなったら同じくYボタンでライトを消します。大きな像の横を通り道なりに進むと、敵3体と遭遇するので倒します。
ブラックがその先の木組みを壊したら中に入って二手に分かれます。少しずつ現れる敵を倒しながら、崖沿いの道を進んでいきます。ブラックが再び、道を塞ぐ岩を壊すので、先に進みます。
ここからは、姿を現しては近づくと消えるファーストボーンを追いつつ、敵を倒しながら進みます。このレベルは、30分ぐらいです。
C: OPERATION VIGIL
階段を下りて、ミュリエルがいるところまで行きます。ミュリエルの話を聞き終わったら、コントロールパネルの右を抜けて、開いたドアの先を道なりに進んで行きます。このレベルは、30分ぐらいです。
D: AL KHALI
敵を倒しながら進みますが、階段を上がったところの敵は、自爆してくるので、黄色い膿胞を撃ちます。ブラックがテレキネシスで木組みを壊すので、先に進みます。
数体の敵を倒した先の沼のようなところからは敵が多数出てくるので背後にも注意しながら倒し、味方の回復も忘れずに行います。
大きな柱の間を進むとミュリエルからの助けが聞こえるので、鉄のワイヤーがむき出しになったところを奥に進みます。このレベルは、30分ぐらいです。
E: GREEN
すぐに10体近い敵が正面から襲ってきますし、階段を下りるところも同様です。コントロールパネルのところまで来たら、更に20体近い敵の攻撃を受けます。敵の攻撃を退けたら、開いたドアの奥に進みます。このレベルは、30分ぐらいです。
F: MAN DOWN!
道なりに、敵を倒しながら進んでいきます。敵の数はそれなりに現れます。像がある円形のエリアに着くと、飛行型の敵が数体襲ってきますが、それほど強くはありません。すべて倒したら、中央のファーストボーンのところにいきます。このレベルは、30分ぐらいです。
2: WORLD WAR II(1942)
A: STILL WITH YOU
デルガドでスタートしますが、すぐにブラックにスイッチします。ブラックのテレキネシスで、通路を塞いでいる板を破壊します。ブラックからデルガドにスイッチし、アバビニリを使って敵を倒しながら進みます。
階段を上がってドアの前に来たら、デルガドからチャーチにスイッチし、ブラッドワードで敵を凍らせてから刀で斬ります。開いたドアに入ります。このレベルは、15分ぐらいです。
B: THE PATH OF SOULS
チャーチからコールにスイッチします。壁や建造物に囲まれた道を進んでいきますが、ミニガンを持った敵が現れるので、コールのグレネードで倒します。骨が埋まっているチェックポイントから少し進むとトーチカがあります。
トーチカは破壊できないので、コール1人でインフィナイトループを使ってトーチカに近づき、裏側のハッチをAボタンで開けて中にグレネードを投げ入れます。これを3つのトーチカで繰り返します。
その直後、シネマティックサバイバルイベントになり、B、X、B、A、Y、X、Yの順にボタンを押します。デルガドがローリングスを撃つので、Aボタンでローリングスを治します。
リクトハンマーとのボス戦になります。リクトハンマーはビルの上にいますが、すぐに地上にテレポートしてきます。リクトハンマーがビルの上に戻ったら、ドアの中に入り、ローリングスにスイッチします。
Xボタンを押してから左スティックで左トリガーと右トリガーの武器を選び、ジョーンズをゴーストヒールでヒールします。このレベルは、1時間ぐらいです。
C: BLACKWATCH
教会から出たら右に進み、すぐ左の土塁のところで待機します。敵が休みなく波状攻撃してくるので、味方を回復しながら応戦します。すべて倒したら、道なりに進んでトンネルに入ります。
デルガドにスイッチして、ファイヤーバリアを使ってフレームスロワーの攻撃を迎撃します。トンネルを抜けたら敵が前方から激しく攻撃してくるので、味方をトンネル内に残して、敵を呼び込んで迎え撃つようにします。
1体だけながら後方からも攻撃してくるので注意します。すべて倒したら次のトンネルを抜け、ファーストボーンの後を追います。
柵の前でジョーンズにスイッチし、右ボタンでアストラルプロジェクションを使い、左ボタンでファーストボーンの体の中に入り込み、Aボタンを押して建物の中に入ります。このレベルは、1時間ぐらいです。
D: AMBUSH
ジョーンズとなって建物の中から始まりますが、キャラクターをスイッチすることもできます。すぐに敵が現れるので迎撃し、敵を倒してからそこに入り、そのまま敵を倒しながら道なりに進んでいきます。
行き止まりまで来たら、ブラックにスイッチして、右ボタンでゴーストビュレットを使って、遠くの壁の上の敵を倒します。すべての敵を倒したら、その下まで行きます。このレベルは、30分ぐらいです。
E: FLAMES OF ANGER
敵が少し離れた柱の陰から攻撃してくるので、ブラックのゴーストビュレットを使って倒します。すべての敵を倒したら、柱の先の細い道から開けたところの手前まで行きます。
再び、ブラックのゴーストビュレットを中心に開けたところから敵を倒しながら奥に進み、突き当りの手前を左に曲がって建物の中に入ります。
ジョーンズにスイッチし、左に曲がった先の建物の上の敵に注意しながらその下まで進み、右ボタンでアストラルプロジェクションを使い、左ボタンで敵をポゼッションし、Xボタンで燃料タンクを破壊し、開いた門の中に入ります。このレベルは、1時間ぐらいです。
F: EXORCISM
コール、ローリングス、チャーチの3人で、施設内の階段を下りていきます。階段の下で敵同士が争っているので、コールのグレネードで両者を一気に片付けます。
階段を左に2回曲がり、敵を倒しながら、道なりに進んでいきます。チェックポイントを過ぎると、リクトハンマーとのボス戦になります。
最初は通常の敵をチャーチのブラッドワードで倒し、リクトハンマーが現れてもその攻撃を続けます。ムービーに変わったら、シネマティック・サバイバルイベントになります。
リクトハンマーの攻撃に合わせて、ランダムに現れるA、B、Xの各ボタンを素早く押していきます。このレベルは、30分ぐらいです。
G: BRANDENBURG GATE
ジョーンズでスタートしますが、敵が遠くの柱の陰から攻撃してくるので、ブラックのゴーストビュレットで倒します。
右に曲がってタイヤのバリアがあるところに来たら、そこで味方を待機させ、次々と現れる敵をブラックのゴーストビュレットなどで倒します。
チェックポイントになったら、正面のトンネルに入り、ジョーンズにスイッチして、右ボタンでアストラルプロジェクションを使い、左ボタンで敵をポゼッションし、Xボタンで燃料タンクを破壊し、開いたドアの中に入ります。
チャーチにスイッチし、右奥に行くと、自動的にはしごを登り、リクトハンマーと対するムービーになります。このレベルは、1時間ぐらいです。
3: THE CRUSADES(1213)
A: RIVERS OF BLOOD
ジョーンズでスタートしますが、すぐにローリングスにスイッチします。左ボタンでブラッズカースを使って敵のヘルスを奪ったり、味方を回復したりします。
崖で行き止まりのところに来たら、ブラックにスイッチし、テレキネシスで道を塞ぐ岩をどかします。崖から下りきったら、ブロックの後ろに隠れます。
巨獣が頭をもたげるので、顔の周囲の光っているところ6ヵ所を攻撃します。道が開けるので先に進み、右側のトンネルの中に入ります。
今度は巨獣が2匹になりますが、同様にブロックの後ろに隠れ、顔の周囲の光っているところ6ヵ所を攻撃します。
道が開けるので左の崖沿いに進み、またまた、巨獣の顔の周囲の光っているところ6ヵ所を攻撃します。ただし、上部の1ヵ所が残った段階でチャーチにスイッチします。
Aボタンで巨獣に突進するとシネマティック・サバイバルイベントになり、Y、A、Y、Y、A、X、B、X、B、A、の順にボタンを押すと、巨獣を倒すことができます。道沿いに進み、吊り橋の前でジョーンズにスイッチします。
右ボタンでアストラルプロジェクションを使い、左ボタンでファーストボーンをポゼッションし、Aボタンで橋を降ろします。デルガドにスイッチし、Aボタンでゲートを開けます。このレベルは、1時間ぐらいです。
B: MOTLEY CREW
デルガドでスタートしますが、味方はブラックとチャーチだけになります。後ろを向いて階段を下り、道なりに進んでいきます。敵が見えたら、少し近づいてから戻ると、順番に来てくれるので、比較的安全に倒すことができます。
敵が来なくなったら、右に下りる階段は行き止まりなので、左に道なりに進んでいきます。両側に上り階段があるところに来たら、味方を上で待機させて、順に襲ってくる敵を倒し、反対側の階段を上がります。
跳ね橋のところに着いたら、ブラックにスイッチし、左ボタンのテレキネシスで橋を下ろして反対側に渡ります。少し進むと、敵が十数体攻撃してくるので、待機して迎撃します。
次の跳ね橋は柱が邪魔して下りないため、少し戻って横の壁を壊し、柱を銃で撃ちます。橋を渡って階段を上がると、地面から敵が出てくるので注意します。左に進み、壁をテレキネシスで破壊します。このレベルは、1時間ぐらいです。
C: SEWERS
炎を放ってくる敵をブラックのゴーストビュレットで倒し、先の岩をテレキネシスでどけます。更に、螺旋階段の敵も、ブラックのゴーストビュレットで倒します。
トンネル状になったところでも敵が現れるので、引き続き、同じ攻撃を繰り返します。トンネルを抜けて開けたところでは、階段の先とトンネルの真上からの攻撃を受けます。
階段を上がり切り、大きなドアのところでも、敵の攻撃を受けます。チャーチにスイッチし、Aボタンを押して左のトンネルに這い上がり、敵を倒しながら奥まで進んで、岩を登り、左に歩きます。
ここで、チャーチが穴を下りるのですが、シネマティック・サバイバルイベントになり、ボタンを以下の順番で押します。Y、B、X。X、Y、Y、Y、Y、B、Y。A、A、A、A、Y。Y、Y、X、B、X、X、Y。
4方向から敵4体が順不同で現れるので、左ボタンのファイヤーワードと武器で敵を倒します。出口から現れる5体目の敵と通路の先の敵2体を倒し、ドアのレバーを引いて先に進みます。このレベルは、1時間15分ぐらいです。
D: OUT OF THE FRYING PAN…
引き続き、デルガド、ブラック、チャーチで進みますが、ブラックにスイッチするのがいいでしょう。
階段を上がり、開けたところに出たら、敵が反対側から攻撃してくるので、ゴーストビュレットで倒します。道なりに敵を倒しながら階段を上がり、視界が開けたら飛行する敵が現れます。
すべて倒すとチェックポイントになりますが、すぐに敵が襲ってくるので気をつけます。道なりに進み、門のようなところを入って少し進むと、遠くの敵が攻撃してくるので、ゴーストビュレットで倒します。
道なりに進み、橋を見下ろすところでも、敵が攻撃してくるので、橋の手前で迎撃します。
大きな鉄柵のところで敵を倒してチェックポイントになったら、ブラックのテレキネシスでその先のバリケードを壊します。ここから先も、敵が断続的に現れるので、ブラックのゴーストビュレットを中心に敵を倒しながら進んでいきます。
開けたところに出ると建物内に戻れない場合があるので、慎重に少しずつ進みます。緩やかな階段を回り込んだ先の開けたところは、右遠方から3体が攻撃してくるので注意します。
飛行型の敵をすべて倒したら、中央右寄りに開いた穴の中に入ります。このレベルは、1時間15分ぐらいです。
E: TORTURED SOULS
ブラックでスタートし、敵2体を倒します。味方は待機させて左に進み、爆発する敵が現れたら、即座に後退して一掃します。下水道を左に曲がり、すぐのところを左に入り、敵を倒しながら、道なりに進みます。
再び、下水道に入りますが、水の中から敵が飛び出してくるので注意します。また、岩がブロック状になっているところでは、敵が待ち伏せしています。下水道が枝分かれしているところの敵を倒したら、右に進んで陸に上がります。
チャーチにスイッチし、階段を上がり、スライドするフタを通って建物の中に入ります。円形のところに着くと、子供の幽霊のような敵が現れるので、右ボタンのブラッドワードで倒します。
像のあるところに着くと、3、4陣の攻撃があり、すべて倒すと像の下に下りられるようになるので、中に入っていきます。このレベルは、1時間ぐらいです。
F: BLACK ROSE
ムービーの後、ブラックでスタートしますが、敵が攻撃してくるので、合流したメンバーのコールにスイッチし、左ボタンでファイヤーストームを使います。
階段を下りて、敵がいない通路を道なりに進み、突き当りでマルセウスと遭遇します。子供のゴーストは、メンバーとマルセウスの双方を攻撃するので、自らの近くに来た時だけ避けるか撃退するかします。
マルセウスは、青いバリアで身を守っていますが、ブラックローズを使う前後はそのバリアが解けるので、その際に攻撃します。
少しすると、子供のゴーストの攻撃がマルセウスに集中し、マルセウスを倒してくれます。ボス戦としては、楽な部類に入ります。このレベルは、30分ぐらいです。
4: ROMAN PROVINCES(38)
A: IMPERIUM
38年のローマからは、実績を意識するなら、難易度ハードでレベルをクリアするだけでなく、レベルによって操作しているキャラクターが戦闘不能に陥らないようにします。
ゲートに着いたら、デルガドにスイッチしてゲートを開けます。その先の一段低くなったところに向けて階段を下りると、地面から敵が出てくるので、トンネルの手前まで戻って待ち伏せます。
一段落ついたら先に進み、次のゲートの手前で地面から出てくる敵と、ゲートの奥から来る敵2体を倒します。
先に進むと、巨獣がいるので、ブロックの陰に隠れて、巨獣の顔の周囲の光っているところ6ヵ所を攻撃し、チャーチにスイッチします。
Aボタンで巨獣に突進するとシネマティック・サバイバルイベントになり、指示されたボタンを順に押していきます。右手に進み、敵を倒してから、十字架に捕らわれの男のメッセージを聞きます。
階段から続く坂道を下りて十字架のあるところを抜けると、チェックポイントになり、坂の下から上がってくる敵との戦闘になります。
すべて倒したら、そこに進み、地下に下りていきます。このレベルは、1時間ぐらいです。
B: THE LOW ROAD
デルガドでスタートし、左奥から燃え盛る地下に飛び降り、左ボタン押し続けて、ファイヤーバリアで燃えるのを防ぎながら、出口を探します。
敵を倒し、プールに飛び降りますが、プールの中から敵が4体現れるので注意します。
Aボタンでゲートを開け、すぐに現れる敵を倒し、再び、左ボタンを押し続けて、ファイヤーバリアで燃えるのを防ぎながら先に進みます。
再び、Aボタンでゲートを開けますが、爆発する敵が連続して攻撃してくるので、右の階段まで一気に突っ切ります。
その後も何度かこれを繰り返し、イスとテーブルが置いてあるところを入り、その2回目の組合せのところで下に飛び降り、レバーを操作します。
ゲートが開いたら味方と合流し、一段低くなって90度両側が見通せるところで、敵の波状攻撃を迎撃します。ここでは、優に100体を超える敵が押し寄せてきますが、弾薬は味方が増やしてくれるので心配は要りません。
敵の攻撃が止んだら、階段を下りて開いたゲートを潜り抜け、敵を数体倒して進みます。このレベルは、1時間15分ぐらいです。
C: DECADENCE
巨大な像が立ち並ぶ部屋の突き当りまで着いたら、後方から敵が攻撃してくるので、すべて倒します。
ファーストボーンを見つけたら、ジョーンズにスイッチし、右ボタンでアストラルプロジェクションを使い、左ボタンでファーストボーンをポゼッションし、更に、敵2体を次々と飛び移り、Aボタンでゲートを開けます。
敵を倒して先に進み、デルガドにスイッチし、Aボタンを押してゲートを開けます。広い部屋から、敵を倒しながら、道なりに回廊を進みます。このレベルは30分ぐらいです。
D: TEMPLE OF PAIN
重厚な建物内の階段を敵を倒しながら進んでいきます。広い部屋から廊下に進むと、巨大な敵が現れます。背中の割れたところが弱点なので、背後に回り込んで攻撃するようにします。
新しく開いたところから、広いエリアに出て、敵を倒して反対側に抜けます。胸から上の像があり、中央が半円状にえぐれた部屋では、ブラックにスイッチし、敵を右ボタンのゴーストビュレットで倒してから、ジョーンズにスイッチし、半円の左端を渡ります。
ここで、シネマティック・サバイバルイベントになるので、Y、Y、Y、Y、Y、A、Y、B、X、Y、Y、の順にボタンを押します。
中央の白いタイルの上に立ち、反対側で待機しているアルファチームとオメガチームのメンバーにも白いタイルの上に立つように指示します。
半円の上に橋が渡ったら、チームに先に進むように指示を出し、左側のドアを抜けます。このレベルは、45分ぐらいです。
E: GARDENS OF HELL
デルガドにスイッチし、Aボタンを押して左奥のゲートを開けます。寺院内を敵を倒しながら道なりに進み、突き当たりでも、デルガドとしてAボタンを押してゲートを開け、ヴィーカスとのイベントを見ます。このレベルは、15分ぐらいです。
F: MORITURI TE SALUTANT
闘技場のようなところに入るので、敵を倒してから、白いタイルの上に立ち、アルファチームとオメガチームのメンバーにも白いタイルの上に立つように指示します。
橋を渡ると、中型の敵が現れるので倒し、大型の敵は背中を攻撃して倒し、その先の通路に進みます。このレベルは、30分ぐらいです。
G: GUTS
ヴィーカスは部屋の中央にチェーンで吊り下がっており、お腹を広げてきた時に、そこめがけて攻撃します。簡単に倒すことができます。ブラックのテレキネシスで、ヴィーカスを中央まで押します。このレベルは、15分ぐらいです。
5: SUMERIA(BC3000)
A: THE GODSEAL
長方形のスペースで、四方から敵が襲ってくるので注意します。すべて倒すと、アンテデュランヌと言葉を交わすイベントになります。巨大な像が立つ円形の建物に入ると、ビームが現れ、ジェリコのチームが連れ去られます。このレベルは、15分ぐらいです。
B: SPIRITUAL GUIDE
ジェリコのメンバーがバラバラになります。ブラックを操作して、寺院の中をスナイパーライフルで敵を1体ずつ倒しながら進んでいきます。ドアまで来ると、左ボタンのテレキネシスで押し破ります。
引き続き、敵をスナイパーライフルで倒していきますが、この先は1本道ではなくなります。ただ、敵がいるところに向かって進めば、自動的に大きなゲートが開きます。その先の牢にジョーンズが捕らわれているので、彼にスイッチします。
右ボタンでアストラルプロジェクションを使い、左ボタンで正面の柱の上方に捕らわれている男をポゼッションし、そこから右斜め上方の男をポゼッションし、右側のレバーをAボタンで操作します。
左から敵が襲ってくるので倒しながら、その方向に進みます。このレベルは、30分ぐらいです。
C: SKIN
キーを倒したら、ジョーンズにスイッチし、左ボタンで正面の上方の檻に捕らわれている男をポゼッションし、右斜め下の繭に閉じこもっているニニーリをAボタンで繭から出します。
即座にブラックにスイッチし、ニニーリを倒します。開いたゲートに入ると、デルガドとローリングスと合流できるので、デルガドにスイッチしてAボタンで正面のゲートを開け、螺旋階段を上がります。このレベルは、30分ぐらいです。
D: FLESH
飛行してくる敵を倒しながら奥へと進んでいくと、イナンナとエンリルとのボス戦になります。
イナンナは見えないバリアに守られていますが、周囲の4つのホイールを壊すと、バリアにエネルギーが行かなくなります。すると、イナンナの上にいるエンリルが出てくるので、背中を撃って倒します。
引き続き、イナンナも倒し、少しの敵を倒すと、コールとチャーチも合流します。このレベルは、30分ぐらいです。
E: BLOOD
ユーテュとナンナとのボス戦になります。まず、周囲にぶら下がっている繭状のものをすべて破壊します。すると、ユーテュとナンナがテレポートできなくなるので、ブラックのグレネードランチャーなどの強力な武器で倒します。このレベルは、30分ぐらいです。
F: SACRIFICE
イベントシーンだけのレベルです。このレベルは、15分ぐらいです。
G: PYXIS PRIMA
水中から洞窟内に出るとファーストボーンが現れ、コールとジョーンズが倒されてしまいます。
ファーストボーンは、メンバーと同じ攻撃をしてくるので、彼が選んだ攻撃をこちらも選びます。また、ファーストボーンには、通常の武器による攻撃は効きません。
ファーストボーンの最初の攻撃はテレキネシスなので、ブラックにスイッチして左ボタンのテレキネシスで応戦します。次に、ローリングスにスイッチして、左ボタンのヴラッズカースで応戦します。
次に、チャーチにスイッチして、右ボタンのブラッドワードで応戦します。最後に、デルガドにスイッチし、右ボタンのアバビニリで応戦します。すると、リーチが現れ、ファーストボーンを倒します。このレベルは、30分ぐらいです。
CONFIGURATION
ゲームの各種設定が変更できます。難易度は、イージー、ノーマル、ハードの3段階から選べますが、本作はそれほど難しくはなく、また、難易度をハードにしないとほとんどの実績が解除できないため、難易度ハードで始めることをお奨めします。
サブタイトルも、字幕を表示させるためにオンにしておくといいでしょう。
EXTRAS
ゲームを進めるに連れてアンロックされていく、キャラクターのプロフィールなどが閲覧できます。
BONUS CODES
チートコードが入力できます。本作のチートコードは、ひとつは無料で入力できますが、それ以外のチートコードは原則としてCODEMASTERSのサイトから購入する必要があります。
また、チートコードを使っても実績が解除できるため、厳しいと思ったらチートコードを入力するといいでしょう。
【ACHIEVEMENT】
CPL. SIMONE COLE FILES(20): 「THE TOMB」を難易度ハードでクリアします。
SGT. WILHELMINA CHURCH FILES(20): 「AL KHALI」を難易度ハードでクリアします。
CPT. XAVIER JONES FILES(20): 「MAN DOWN!」を難易度ハードでクリアします。
ARNOLD LEACH DOSSIER(20): 「1. AL KHALI」をクリアします。
DECEASED DEVIN ROSS FILES(5): 「STILL WITH YOU」を難易度ハードでクリアします。
AGENT MURIEL GREEN FILES(25): 「THE PATH OF SOULS」を難易度ハードでクリアします。
OPERATION: GODSEAL FILES(20): 「EXORCISM」を難易度ハードでクリアします。
PSYCHIC COMMANDER DOSSIER(10): 「2. WORLD WAR II」をクリアします。
CORPSES BEHEMOTH DOSSIER(20): 「RIVERS OF BLOOD」を難易度ハードでクリアします。
THE JERICHO TEAM PORTFOLIO(30): 「RIVERS OF BLOOD」を難易度ハードで操作中のキャラクターが戦闘不能になることなくクリアします。
BROTHER WILLIAM OF AUXERRE FILES(20): 「MOTLEY CREW」を難易度ハードでクリアします。
WARRIOR CRUSADER DOSSIER(20): 「SEWERS」を難易度ハードでクリアします。
SIR RICHARD DE GREY DOSSIER(20): 「OUT OF THE FLYING PAN…」を難易度ハードでクリアします。
CROSSBOWMAN CRUSADER DOSSIER(20): 「TORTURED SOULS」を難易度ハードでクリアします。
BISHOP MALTHEUS DOSSIER(15): 「3. THE CRUSADES」をクリアします。
CHILD CRUSADER DOSSIER(30): 「IMPERIUM」を難易度ハードで操作中のキャラクターが戦闘不能になることなくクリアします。
LEGIONARY DOSSIER(20): 「THELOW」を難易度ハードでクリアします。
CENTURION TERTIUS LONGINUS FILES(30): 「DECADENCE」を難易度ハードで操作中のキャラクターが戦闘不能になることなくクリアします。
GLADIATOR DOSSIER(20): 「TEMPLEOF PAIN」を難易度ハードでクリアします。
BLIND BEHEMOTH DOSSIER(30): 「MORITURI TE SALUTANT」を難易度ハードで操作中のキャラクターが戦闘不能になことなくクリアします。
GOVERNOR CASSUS VICUS DOSSIER(20): 「4. ROMAN PROVINCES」をクリアします。
ANTADURUNNU DOSSIER(20): 「THEGODSEAL」を難易度ハードでクリアします。
ENLIL SUMERIAN DEMON DOSSIER(20): 「SPIRITUAL GUIDE」を難易度ハードでクリアします。
INANNA SUMERIAN DEMON DOSSIER(20): 「SKIN」を難易度ハードでクリアします。
NINLIN SUMERIAN DEMON DOSSIER(30): 「SKIN」を難易度ハードで操作中のキャラクターが戦闘不能になることなくクリアします。
KI SUMERIAN DEMON DOSSIER(20): 「FLESH」を難易度ハードでクリアします。
SUMERIAN PUPPET DOSSIER(30): 「FLESH」を難易度ハードで操作中のキャラクターが戦闘不能になることなくクリアします。
NANNA SUMERIAN DEMON DOSSIER(20): 「BLOOD」を難易度ハードでクリアします。
UTU SUMERIAN DEMON DOSSIER(30): 「BLOOD」を難易度ハードで操作中のキャラクターが戦闘不能になることなくクリアします。
PYXIS PRIMA DOSSIER(25): 「SACRIFICE」をクリアします。
CPT.DEVIN ROSS FILES(15): 接近戦(刀を含む)で敵を50体倒します。
CULTIST DOSSIER(30): 接近戦(刀を含む)で敵を100体倒します。
THE FIRSTBORN PRTFOLIO(55): 接近戦(刀を含む)で敵を250体倒します。
SGT. FRANK DELGADO FILES(10): ヘッドショットで敵を50体倒します。
FR. PAUL RAWLINGS FILES(20): ヘッドショットで敵を100体倒します。
FLYING CULTIST DOSSIER(50): ヘッドショットで敵を250体倒します。
EXPLOSIVE CULTIST DOSSIER(10): アビゲイル・ブラックのグレネードランチャーで敵を50体倒します。
FLAMETHROWER DOSSIER(25): アビゲイル・ブラックのグレネードランチャーで敵を100体倒します。
OSS BRITISH COMMANDOS FILES(50): アビゲイル・ブラックのグレネードランチャーで敵を250体倒します。
LT. ABIGAIL BLACK FILES(10): アビゲイル・ブラックのゴーストビュレットで敵を50体倒します。
GRENADIER DOSSIER(25): アビゲイル・ブラックのゴーストビュレットで敵を100体倒します。
MACHINEGUNNER DOSSIER(50): アビゲイル・ブラックのゴーストビュレットで敵を250体倒します。
OVERALL(1000): 「CPL. SIMONE COLE FILES」から「PYXIS PRIMA DOSSIER」までは、難易度ハードで実績を意識しながらプレイすれば、自動的に解除される実績です。
気をつけたいのが、操作中のキャラクターが戦闘不能になることなくクリアしなければならない実績で、そのような状態になりそうになったら即座に他のキャラクターに切り替えてプレイするのも手です。
「CPT. DEVIN ROSS FILES」から「MACHINEGUNNER DOSSIER」までは、プレイ中に自動的に解除される場合もありますが、後からまとめて解除した方が楽でしょう。
「HISTORIC MISSIONS」で「4: ROMAN PROVINCES」の「THE LOW ROAD」を難易度イージーにし、後半のプールで敵を倒し続けていれば、それほど苦労することなくすべての実績を解除することができます。
そのため、本作の実績は、できれば1000Gを狙いたいところです。
【GRAPHICS】8
本作を開発するMERCURY STEAM ENTERTAINMENTは、スペインのマドリッドを拠点とするゲームソフト開発会社で、本作以外に携わったタイトルは「SCRAP LAND」だけというキャリアの浅いメーカーです。
とはいうものの、本作のグラフィックは、この手の1人称視点のアクションゲームやシューティングゲームとして、十分に合格点を上げられるだけの水準にあります。
各レベルの土や壁や水や建物の質感は同時期にリリースされた類似タイトルにひけを取らないものがありますし、プレイアブルキャラクターや敵キャラクターの造形やアニメーションも特に問題はありません。
惜しむらくは、せっかく現代から第2次世界大戦や中世を経て紀元前3000年まで遡っているのに、各時代ごとの特徴や違いが見られないことです。どこに行こうが、ローマ・ギリシャ風の建物か血や泥にまみれた閉鎖的な薄暗い山道を進んでいくだけなのです。
アダムとイブ以前の存在である悪のファーストボーンと対峙するという壮大なテーマを掲げる作品だけに、グラフィック面でも、高層ビルが林立する現代から瓦礫の山と化した第2次世界大戦の戦場と中世のヨーロッパを経て、有史以前の壮大なスペクタクルを背景にファーストボーンと戦うというシチュエーションが用意されていれば、水準以上のグラフィックもより生きてきたことと思います。
【SOUND】8
ドルビーデジタルです。本作は、アクションアドベンチャーホラーであり、音楽や効果音からそうした雰囲気を醸し出そうとしていることがうかがえます。
とはいえ、音楽がそれほど荘重というわけでもないため、ゲームが掲げるアダムとイブ以前の存在である悪のファーストボーンと対峙するという壮大なテーマをそこからそれほど感じ取ることはできません。
キャラクターは、イベントシーンではもちろん喋りますし、プレイ中にも誰が戦闘不能になったということを他のキャラクターが教えてもくれます。
ボイスアクティング自体は、比較的良好であり、ゲームの壮大感を崩すものではありません。
【CONTROL】8
本作の操作は、この手の分隊ベースのファーストパーソンシューター(FPS)に慣れている人なら、特に戸惑うこともないでしょう。本作の基本的な操作は、以下の通りです。
左スティックが移動、押し込んでしゃがみ、右スティックがカメラ、押し込んでズーム、Aボタンが各種アクション、キャラクターのヒール、キャラクターの切り替え、ポゼッション、Bボタンが格闘、Xボタンがリロード、Yボタンがライト、右トリガーが主武器、左トリガーが副武器、右ボタンが主パワー、左ボタンが副パワー、方向パッドの上がフォロー、下がホールド、左がアルファチーム、右がオメガチーム。
このように、特技が使えること以外は、この手の分隊ベースのFPSとほぼ同じ操作体系であることが分かるかと思います。
分隊に指示できること自体は少ないのですが、その場にいるキャラクターすべてに操作を切り替えることができるため、実質的にやれることの幅は広がっているように思います。
それぞれのキャラクターが持つ特技の操作が少し特殊になっていますが、ザヴィアー・ジョーンズのアストラルプロジェクション(右ボタン)とポゼッション(左ボタン)以外は、それほど難しくもありません。本作の操作は、全般に良好と言えるでしょう。
【GAMEPLAY】8
本作は、タイトルにクライブ・バーカーの名を冠している時点で、ホラー作品であることが分かりますし、多くの人々の注目も集めます。
しかも、アダムとイブ以前の存在である悪のファーストボーンが目覚め、人類の文化を破壊しようと試み、ジェリコ舞台がそれを阻止するために、現代から時を遡って、第2次世界大戦、中世、紀元直後、紀元前3000年までを旅するという、壮大なテーマとスケールがあることで、より一層、その興味をかきたてられるわけです。
その上、部隊のメンバーは、武器を扱えるばかりでなく、それぞれに超人的な特技を持っており、プレイヤーはそれらのキャラクターを自由に切り替えて操作することが可能です。
となると、こうした各々の要素がうまくかみ合えば、かなり面白い作品に仕上がることは約束されたようなものかもしれません。
そして、本作の場合には、これらの要素は比較的うまくかみ合っているのです。
ファーストボーンの各レベルにおける登場の仕方は控えめであり、プレイヤーはその先の展開に思いをめぐらされますし、時代を遡ることで、次はどんな世界が待ち受けているのだろうか、という興味も沸き起こります。
各キャラクターの武器はもちろんのこと超人的な特技が差別化されているため、ここではこのキャラクターの特技を使ってみようといった戦術を考えることもできれば、戦闘不能になったキャラクターを回復させつつ戦うといった瞬時の判断力も要求されます。
そのため、本作をプレイしていて、取り立ててつまらないとか、もう飽きてしまった、ということも起こらないのです。
特に、キャラクターの特技は、考えながらプレイするという点では、本作のハイライトとも言える部分です。
フランク・デルガドのアバビニリとファイヤーバリア、ザヴィアー・ジョーンズのアストラルプロジェクションとポゼッション、アビゲイル・ブラックのゴーストビュレット、ウィルヘルミナ・ビリー・チャーチのブラッドワード、などは、より特殊な特技の中でも使用頻度が高く、とても楽しんで操作することができ、ゴーストビュレットが決まった時の爽快感などは格別です。
ただ、せっかく壮大なスケールの物語が用意されているにも関わらず、グラフィックのところでもふれているように、現代から第2次世界大戦や中世を経て紀元前3000年まで遡っているのに、各時代ごとの特徴や違いが見られないのが残念なところです。
やはり、どこに行こうがローマ・ギリシャ風の建物か血や泥にまみれた閉鎖的な薄暗い山道を進んでいくだけではなく、高層ビルが林立する現代から瓦礫の山と化した第2次世界大戦の戦場と中世のヨーロッパを経て、有史以前の壮大なスペクタクルを背景にファーストボーンと戦うというシチュエーションが用意されていれば、よりそのスケール感を実感できたことと思います。
また、実際に戦うのがジェリコ部隊だけであったとしても、ファーストボーンに人類の文化が破壊されようとしている描写も入れられるべきだったでしょう。
そのスケールの壮大さと裏腹に、ちまちま感が見え隠れしてしまうのが、本作の残念なところなのです。
もっとも、同じCODEMASTERSの「Xbox」タイトルであり、ある意味似たようなテーマを扱う「SECOND SIGHT」でも同様の地味さと重苦しさが感じられる部分があり、このあたりは同社のまじめなゲーム作りが反映されている結果なのかもしれません。
レースゲーム史上最高傑作である「ToCA RACE DRIVER」シリーズにしても、一部の人を除いては、正統な評価をされているとは言えないわけですから。
【LONGEVITY】8
本作は、チェックポイントも適切に用意されており、この手のゲームに慣れていれば、難易度ハードでも、それほど苦戦することはありません。そのため、20時間ほどでクリアできるのではないかと思います。
実績コンプリートをめざすなら、そこから更に数時間、といったところでしょうか。それほど長いタイトルではありませんが、十分に堪能できる20~30時間だと思います。
【OVERALL】8
本作は、海外のレビュー平均が6.3とあまり高いわけではありませんが、いくつかのサイトが低い点をつけすぎているためで、実際にはそこまでひどいデキのタイトルではありません。
ジェリコ部隊が、現代から時を遡って、第2次世界大戦、中世、紀元直後、紀元前3000年までを旅しながら、アダムとイブ以前の存在である悪のファーストボーンが人類の文化を破壊しようとするのを阻止する、というテーマは十分に興味深いものがありますし、ジェリコ部隊のメンバーの特技をその場の状況に合わせて使いこなしていくという楽しみもあります。
グラフィック面でやや単調になってしまい、地味さと重苦しさがあるのが残念なところではありますが、クライブ・バーカーやホラー作品のファンならずとも楽しめる上質な作品です。
Alchemic Productions. All rights reserved. “Jericho”TM is a trademark of Imajica Productions, Inc and Alchemic Productions. “Codemasters”(R) is a registered trademark owned by The Codemasters Software Company Limited (“Codemasters”). The Codemasters logo is a trademark of Codemasters. All other copyrights or trademarks are the property of their respective owners and are being used under license. Developed by Mercury Stream Entertainment Inc and published by Codemasters.
コメント