「トラスティベル ~ショパンの夢~」ウォークスルー&レビュー

【GENRE】
RPG、サードパーソン

【PUB./DEV.】
バンダイナムコゲームス/トライクレッシェンド

【RELEASE DATE】
2007/6/14

【OUTLINE】
ピアノの詩人と呼ばれたショパンが短い生涯を閉じる3時間前に見た夢の世界を舞台に繰り広げられるRPGです。プレイヤーは、ショパンやその夢の中の登場人物となり、運命に抗うための旅に出ます。
人間の命そのものに焦点を当てたストーリー、スタニスラフ・プーチンによるピアノ演奏、森本レオによるナレーション、「Xbox 360」ならではの美麗なグラフィック、ターン制とリアルタイムを融合したバトルシステム、などが特徴となっています。

【GAME MODE】
NEW GAME
ゲームを最初からプレイします。
ゲームは、フィールド画面を中心に進んでいきます。フィールドは、敵が多く生息するアウトドアやダンジョンと、ショップや宿屋などがある街で構成され、この両者を行き来し、イベントやバトルを経ることで物語が進んでいきます。
セーブは、セーブポイントで行うことができ、複数のセーブデータを作成することができます。
街には、宿屋やショップがあり、キャラクター全員のHPを回復したり、アイテムを売買したりすることができます。
バトル中に撮影したエネミーフォトを売ることもできます。効率良くお金を稼ぐ方法なので、積極的に敵の写真を撮っておくといいでしょう。
また、街やダンジョンで特定の人に話しかけると、持っているスコアピース(楽譜のかけら)を使ってセッションを行うことができ、その評価によっては珍しいアイテムを手に入れることもできます。

キャンプ画面(キャンプトップ画面)
フィールド画面でYボタンを押すとキャンプ画面が表示されます。この画面では、各メニューを選んだり、キャラクターの並び替えを行うことができます。
バトル時は1~3番目に配置したキャラクターがバトルに参加し、4番目以降はバトルに参加しないため、パーティのメンバーが増えた時にはバトルに参加するメンバーを選び直す必要もあります。なお、バトル時のみ、最大3人での同時プレイが可能です。

キャンプ画面(アイテム/アイテムセット)
手に入れたアイテムの確認や使用や並び替え、バトルで使うアイテムの設定が行えます。

キャンプ画面(ステータス)
キャラクターのステータスの確認や装備の変更などが行えます。必殺技は、パーティクラスがLv.3以上になると、必殺技1、必殺技2、と2段階に設定できます。
キャラクターのレベルが上がると新たな必殺技を覚えることがあるので、何を設定するか常に見直す必要があります。

キャンプ画面(パーティクラス/エネミーフォト/ピアノ曲)
パーティクラスはゲームを進めるに連れて上がっていき、移動速度が上がったり、反撃ができるようになり、より戦略性の高いバトルができるようになります。
エネミーフォトは、バトル中に撮ることができ、最大で12枚まで持つことが可能です。不要なものを捨てることもできます。ピアノ曲は、既に流れたショパンのピアノ曲を聴いたり、解説を見たりすることができます。

バトル画面(基本1)
フィールド上で敵と接触するとバトル画面になります。バトル開始時のキャラクターの向きはフィールド画面で敵とどう接触するかで変化するため、敵とのバトルを望むなら、できるだけ敵の背後から接触するようにします。
本作では、各キャラクターが順に行動するターン制でバトルが行われますが、キャラクターの行動には時間制限があり、この時間はパーティクラスによって変わります。

バトル画面(基本2)
バトルには、シンキングタイム(行動を考える)とアクティブタイム(行動する)があります。シンキングタイムは、行動を考える時間で、他のキャラクターの動きは止まっています。
アクティブタイムは、行動時間がなくなるまで移動や攻撃などが行えます。これらの時間は、パーティクラスによって変わります。なお、敵の攻撃中も、防御や反撃が行えます。

バトル画面(アイテム/必殺技)
セットしておいたアイテムを左ボタンか右ボタンで選び、Xボタンで使うことができます。
必殺技は、足下が明るいと光必殺技、足下が暗いと闇必殺技、がそれぞれ発動できます。
必殺技は、最も近い敵に対して発動されます。必殺技2を使うためには、Yボタンを長押しします。

バトル画面(エコー)
エコーは、敵に攻撃を当ててヒット数を貯めると増えていき、必殺技を使う時に自動で消費して必殺技の威力を増大させることができます。ヒット数とエコーは、パーティ全体で貯めることができます。

バトル画面(ハーモニーチェイン)
ハーモニーチェインは、パーティクラスがLv.4になると使えるもので、エコーを24以上貯めた状態で必殺技を出した時、その技の終了間際にタイミング良くボタンを押すと、別の必殺技を続けて発動することができます。
パーティクラスLv.4でつなげられる数は2チェインまでですが、パーティクラスLv.5以上になるとチェイン数が増え、他のキャラクターとも必殺技をつなげることが可能になります。

バトル画面(防御)
敵の攻撃時に画面下に「防御」が光り、キャラクターの頭上に「Chance!」と表示された時、タイミング良くBボタンを押すと、防除してダメージを減らすことができます。

バトル画面(反撃)
敵の攻撃時に画面下に「反撃」が光り、キャラクターの頭上に「Chance!」と表示された時、タイミング良くAボタンを押すと、反撃することができます。反撃は、パーティクラスLv.4以上で可能になり、パーティクラスLv.5以上では必殺技を使うこともできます。

バトル画面(エネミーフォト)
ビートの必殺技「ビビットショット」、「ナイトショット」を使って敵の写真を撮影することができます。左スティックで方向を合わせ、YボタンかAボタンでシャッターを切ります。

本作の主なキャラクターは、以下の通りです。

ショパン
39歳。夢の世界で出会った不治の病の少女・ポルカに、結核で亡くした妹・エミリアの面影を重ねています。少しずつ現実味を帯びていく世界に戸惑いながらも、自分自身の気持ちのありかを探すため、仲間とともに旅をします。

ポルカ
14歳。小高い丘の上にあるテヌート村に母親とともに暮らし、テヌート名産の花封薬を売る少女です。しかし、安い鉱封薬があるため、全く売れません。この状況を変え、村を救うため、ショパンとともに旅に出ます。

アレグレット
16歳。港町リタルダントで暮らす少年です。口は悪いものの面倒見は良く、困っている子供たちを放っておけません。内に秘めた正義感から、世の中の矛盾にじっとしていられず旅に出ます。

ビート
8歳。港町リタルダントでアレグレットとともに暮らす少年です。父の唯一の形見であるカメラが宝物で、性格はとても明るく、誰にでも分け隔てなく接することができます。

ビオラ
26歳。サビ平原の一角に小さな家を建て、ヤギを放牧しながら生活する女性です。さっぱりとして後腐れない性格で、言葉遣いもサバサバしています。ポルカやアレグレットに鉱封薬の真実を教え、その根源を絶つために旅に同行します。

サルサ
8歳。アゴゴの森で自然に囲まれのびのび育った天然少女です。個性的な口調で話し、口を開けば失礼なことばかり言いますが、本人は全く気にしていない様子です。しかし、底抜けの明るさで、なぜか憎むことができません。

マーチ
8歳。サルサの双子の妹で、姉とともにアゴゴの森番をしています。年齢よりずっとしっかりしていて落ち着きがあり、姉とは対照的に非常に礼儀正しくなっています。

ジルバ
27歳。反政府組織「アンダンティーノ」のリーダーの男性です。常に周りの状況を的確に判断できる冷静で理知的な性格の持ち主で、組織のメンバーからの信頼も厚くなっています。クラベスとは恋人同士です。

ファルセット
22歳。アンダンティーノで、創設当初からジルバの片腕として行動を共にする女性です。面倒見が良く、組織の女性たちからも慕われる存在です。

クラベス
24歳。アンダンティーノメンバーとしての経歴はまだ長くはないものの、その剣の腕前を買われて戦力として活躍しています。親しみやすいながらも、どこかミステリアスな面も垣間見せます。

本作の全8章は以下の通りですが、初回プレイ時のウォークスルーになります。

第一章 雨だれ

テヌートの獣道
ポルカを操作して、港町リタルダントからテヌート村に向かいます。ベリーベリーエンプティとの戦闘で、戦い方のチュートリアルがあります。

テヌート村
アイテムを回収したら、ポルカの家に向かいます。イベント後、アグレットに操作が切り替わります。

港町リタルダント
ひと通り町を散策したら、用水路に向かいます。

リタルダントの用水路
用水路の入口で、アグレットとビートによる戦闘で、戦い方のチュートリアルでアイテムの使い方と必殺技の出し方、光と闇による必殺技の違いが見られます。
用水路を奥に進むと、ブレッドギャングとのボス戦になりますが意外と強いので、一旦、港町リタルダントのマンドリン教会で全回復し、レベル上げを行うのもいいでしょう。ブレッドギャングを倒すと、イベントムービーの後、オープニングになります。

テヌート村
長いイベントムービーの後、花畑からスタートするので、ポルカの家に寄ってから、鏡天花の森に向かいます。

鏡天花の森
ポルカとショパンのパーティで、鏡天花の森を奥に進んでいきます。最初は今ひとつ頼りない組合わせなので、ショパンはピウ・グラーヴェで攻撃、ポルカはオレンジキュアで回復、を基本に、臨機応変に攻撃役と回復役に分担します。
鏡天花の草原に着くと、フォレストボアとのボス戦になりますが、序盤のボスにしては長期戦になるので、やはり、臨機応変に攻撃役と回復役を分担します。
フォレストボアを倒すとパーティクラスがLv.2に上昇し、行動時間のカウント方法がリアルタイムになります。最初に動き始めた瞬間からカウントダウンが開始され、立ち止まっていても時間は経過してしまいます。
そのため、1歩でも動くと5秒間で自分の時間は終わってしまいますが、シンキングタイムは無限なので、最初に動きさえしなければ、行動を考える余裕はあります。

港町リタルダント
アレグレットとビートのパーティになります。用水路のボスであるブレッドギャングがいたところに戻り、そのボスから手に入れたねずみのしっぽをリブと交換して棒っきれを手に入れます。わらしべイベントの始まりです。
港町リタルダントに戻り、最南端で棒っきれと入れ歯を交換します。アゴゴの森に向かいます。

アゴゴの森・南
写真とエコーに関するチュートリアルがあります。敵の写真を撮っておくと、後ほど売ることができます。
アゴゴの森を南中央の奥まで進むと、ドラゴンパピーとのボス戦になります。攻撃が強力なので、回復しながら戦います。勝つと、ショパン29歳の作品「雨だれ」の解説になります。

アゴゴの森・北
ポルカとショパンのパーティになります。敵を倒しながら進み、2度目のセーブポイント後、フーガとのボス戦になります。イベント戦闘なので、あっという間に負けます。

アゴゴの森・北
アレグレットとビートのパーティになります。ボス戦もイベントもなく、通常戦闘だけなので、かなり簡単にアゴゴの村まで進むことができます。アゴゴの村の入口脇で、わらしべイベントがあり、入れ歯と緑の絵の具を交換できます。

アゴゴの村
アレグレットとビート、ポルカとショパンが出逢うイベントから始まり、ポルカが走り出した方から悲鳴が聞こえます。洞穴前に行くと、アレグレット、ビート、ショパンのパーティによるオーガーチャンプとのボス戦になります。
ショパンを回復役に他の2人に攻撃させる持久戦に持ち込むといいでしょう。イベントムービーで、第一章が終わります。

第二章 革命

フォルテ城玉座
イベントムービーと、ショパン21歳の作品「革命」の解説になります。

サビ平原・南
いったん、アゴゴの村から、アゴゴの森・北を経て、アゴゴの森・南に戻り、わらしべイベントで、緑の絵の具とパンツを交換します。
サビ平原・南に戻ります。橋で通せんぼしているヤギに話しかけてから、平原に落ちている紙切れ3枚を拾いヤギに食べさせ、橋を渡ります。

サビ平原・湖南側
わらしべイベントがあり、ヤギ飼いとパンツとヤギミルクを交換します。

サビ平原・湖東側
セーブポイントでセーブして先に進むと、ビオラがパーティに加わっての強制戦闘になります。ビオラは攻撃力が高いので、戦闘要員にします。

サビ平原・北
ビオラの家でのイベント後、ビオラが正式にパーティに加わります。

カバサ大橋
橋を渡るだけですが、イベントが3回あります。

フェルマータの砦・中央道南
直進方向の扉は鍵がかかっているので、西側に進みます。この先は、数時間かかります。

フェルマータの砦・西側・東側
回廊の西側と東側、1階と2階を移動しながら進んで台のスイッチを押し、アイテムをすべて取ります。西側1階外側のスイッチを押して、リセットし、東側に移動して上階最北端から中央道北に下ります。

フェルマータの砦・中央道北
キラーナイトとのボス戦になります。アレグレットとビオラを攻撃役に、ポルカを回復役に、役割分担すれば、それほどてこずらずに倒せると思います。

ハノンの丘・南
右奥でイベントがあります。

ハノンの丘・中央
道具屋を助ける強制戦闘がありますが、簡単に倒すことができます。道具屋で、買い物と休憩をすることができます。わらしべイベントで、ヤギミルクとブタの貯金箱を交換します。

ハノンの丘・北
フォルテ城下町に向かいます。

フォルテ城下町
宿屋に行くと、コトからフィルを探すように頼まれます。ショップの前で、よっぱらいオヤジに100ゴルビーあげ、アイテムを買えるようにします。
その隣の酒場に入り、おかみからフィルに関する情報を聞きます。外に出て中央にいるよっぱらいジジイに何度も話しかけて、フィルが崖にいるらしいことを聞き出します。

フォルテ城下町・城門前
わらしべイベントで、ブタの貯金箱とスピードシューズを交換します。セッション(おっとりポップ)で、サブイ様せんべいなどがもらえます。

フォルテ城下町・西側
フォルテ城下町に戻って西に行き、ダーリンの弟に話しかけて通してもらうと、フィルのものらしい靴を見つけます。崖のロープを伝って下に下ります。

絶壁グリッサンド・1
セッション(マラカスせんにん)できます。

絶壁グリッサンド・2
崖を上り下りしながら、セーブポイントに向かいます。

絶壁グリッサンド・3
崖を上り下りしながら、下に進みます。

絶壁グリッサンド・4
崖を上り下りしながら、下に進むと、フィルに会うことができます。

フォルテ城下町・西側
絶壁グリッサンドから自動的に戻ります。

フォルテ城下町
宿屋に行き、宿泊します。

フォルテ城下町・城門前
イベント後、チューバとの戦闘になります。ビートが抜けますが、それほど苦労せずに勝てると思います。

フォルテ城・地下牢
サルサがパーティに加わります。セッション(とうぞくスラー)できます。

アンダンティーノの抜け穴・北部1
アンダンティーノの抜け穴・北部2に向かいます。

アンダンティーノの抜け穴・北部2
セーブポイントでセーブしてから、アンダンティーノの抜け穴・大空洞北に向かいます。

アンダンティーノの抜け穴・大空洞北
2回飛び下りてアイテムを取り、アンダンティーノの抜け穴・北部3に向かいます。

アンダンティーノの抜け穴・北部3
アイテムを取り、アンダンティーノの抜け穴・北部1に向かいます。

アンダンティーノの抜け穴・北部1
アンダンティーノの抜け穴・北部2に向かいます。

アンダンティーノの抜け穴・北部2
セーブポイントでセーブしてから、アンダンティーノの抜け穴・大空洞北に向かいます。

アンダンティーノの抜け穴・大空洞北
アンダンティーノの抜け穴・大空洞南に向かいます。

アンダンティーノの抜け穴・大空洞南
セーブポイントでセーブしてから、アンダンティーノの抜け穴・大空洞北に向かいます。

アンダンティーノの抜け穴・大空洞北
アンダンティーノの抜け穴・大空洞南に向かいます。

アンダンティーノの抜け穴・大空洞南
アンダンティーノの抜け穴・南部に向かいます。

アンダンティーノの抜け穴・南部
ハノンの丘・南に向かいます。

ハノンの丘・南
イベント後、少し南下し、わらしべイベントで、スピードシューズと果物カゴを交換します。更に南下し、フェルマータの砦・中央道北に向かいます。

フェルマータの砦・中央道北
砦のカギを使い、フェルマータの砦・中央道南に向かいます。

フェルマータの砦・中央道南
カバサ大橋に向かいます。

カバサ大橋
チューバとのボス戦です。ビートが強制的に戦闘に加わるので、アレグレットとビートを攻撃役に、ビオラを回復兼攻撃役に、役割分担します。チューバの攻撃力が大きいので注意します。

第三章 幻想即興曲

アダージョ湿原・西側
チューバとの戦闘時にパーティが分断され、アレグレット、ビオラ、ジルバ、ファルセット、クラベス、の5人になります。アレグレットとジルバを攻撃役に、ビオラを攻撃兼回復役に、アダージョ湿原・東側に向かいます。

アダージョ湿原・東側
宿屋カンタービレに向かいます。終盤にいるブルーギルは、わらしべイベントです。

宿屋カンタービレ
右の客室で旅人が逃がしたチュー太郎を捕まえると、お礼にぜんまいがもらえます。ウッドブロックの林・南に向かいます。

ウッドブロックの林・南
胞子の影響で、HPが徐々に削られます。セッション(くいしんぼうドラ)できます。ウッドブロックの林・南中央に向かいます。

ウッドブロックの林・南中央
ウッドブロックの林・北中央に向かいます。

ウッドブロックの林・北中央
わらしべイベントで、ブラッディオニオンと、ぜんまいとからっぽのつぼを交換します。ウッドブロックの林・南中央とウッドブロックの林・南、宿屋カンタービレを経て、アダージョ湿原・東側に戻ります。
わらしべイベントで、ブルーギルと、からっぽのつぼとパワーリングを交換します。ウッドブロックの林・北中央に戻り、ウッドブロックの林・北に向かいます。

ウッドブロックの林・北
ウッドブロックの大滝に向かいます。

ウッドブロックの大滝
すぐに、トリックオアトリートとのボス戦になります。アレグレットとジルバを攻撃役に、ビオラを攻撃兼回復役に、それぞれ役割分担すれば、長期戦にはなるものの倒すことができます。

リバーブ湖畔・小道
セッション(ろんりーピッチ)できます。

アンダンテの町
セッション(ふきげんメロディ)できます。1番奥の民家まで行き、シミーレの泉の水を取ってくるイベントを起こします。

アンダンテの町・墓地入口
パーティーが、アレグレット、ビオラ、ファルセットに固定されます。アレグレット、ファルセットを攻撃役に、ビオラを攻撃兼回復役に、それぞれ役割分担します。レント墓地・中央道に向かいます。

レント墓地・中央道
真っ直ぐ奥に進み、少年に話しかけます。セーブポイントの手前を右に入り、燭台に赤い火を灯し、レント墓地・愚者の墓地に入ります。

愚者の墓地
向こう側の奥で青い火を取り、レント墓地・中央道に戻ります。

レント墓地・中央道
赤い火を回収し、セーブポイントを通過して右に入り、燭台に青い火を灯し、天寿の墓地に入ります。

天寿の墓地
向こう側の奥で燭台に赤い火を灯し、赤い火を取り、赤い火を回収し、レント墓地・中央に戻ります。

レント墓地・中央道
青い火を回収し、少し戻って左に入り、燭台に赤い火を灯し、レント墓地・戦士の墓地に入ります。

戦士の墓地
向こう側の奥で燭台に赤い火と青い火を灯し、青い火を取り、赤い火と青い火を回収し、レント墓地・中央道に戻ります。

レント墓地・中央道
赤い火を回収し、セーブポイントを通過して左に入り、燭台に赤い火と青い火を灯し、レント墓地・早世の墓地に入ります。

早世の墓地
向こう側の奥で燭台に赤い火と青い火を灯し、レント墓地・裏道に入ります。

レント墓地・裏道
レント墓地・泉前に向かいます。

レント墓地・泉前
最深部で緑の火を取り、レント墓地・裏道に戻ります。

レント墓地・裏道
レント墓地・早世の墓地に戻ります。

早世の墓地
赤い火と青い火を回収し、レント墓地・中央道に戻ります。

レント墓地・中央道
赤い火と青い火を回収し、セーブポイントの手前を右に入り、燭台に赤い火を灯し、レント墓地・愚者の墓地に入ります。

愚者の墓地
手前の奥で燭台に赤い火を灯し、すぐ奥の燭台で青い火と緑の火を灯し、宝箱からシヴァルリ・アーマーを手に入れます。青い火、緑の火、赤い火を回収し、レント墓地・中央道に戻ります。

レント墓地・中央道
赤い火を回収し、セーブポイントを通過して左に入り、燭台に赤い火と青い火を灯し、レント墓地・早世の墓地に入ります。

早世の墓地
向こう側の奥で燭台に赤い火と青い火を灯し、そのままの状態で、レント墓地・中央道に戻ります。

レント墓地・中央道
赤い火と青い火を回収し、少年がいたところに行き、燭台で赤い火と緑の火を灯し、レント墓地・泉前に入ります。

レント墓地・泉前
レント墓地・裏道に向かいます。

レント墓地・裏道
レント墓地・早世の墓地に向かいます。

早世の墓地
赤い火と青い火を回収し、手前奥で燭台に赤い火と青い火を灯し、すぐ奥の燭台で青い火を灯し、宝箱からハルストライカーを手に入れます。
青い火、赤い火、青い火を回収し、向こう側の奥で燭台に赤い火と青い火を灯し、レント墓地・裏道に向かいます。

レント墓地・裏道
レント墓地・泉前に向かいます。

レント墓地・泉前
奥の燭台で青い火を灯し、シミーレの泉に向かいます。

シミーレの泉
デスクロウとのボス戦です。デスクロウは、これまでのボスでは最強で、1回の攻撃でHPの3分の1近くを奪われることもあります。
アレグレットとファルセットにリカバリーグローブを装備し、アレグレットとジルバを攻撃役に、ビオラを攻撃兼回復役に、それぞれ役割分担します。
勝つと、イベントムービー後、ショパン25歳の作品「幻想即興曲」の解説になります。

第四章 華麗なる大円舞曲

バロック船・西廊下
イベントムービー後、ポルカを操作します。ポルカ、ショパン、ビート、サルサのパーティになります。階段を上がります。

バロック船・甲板
右に進むと、ショパンとのイベントになります。アイテムを取ってから、バロック船・東廊下に向かいます。

バロック船・東廊下
アイテムを取ってから、バロック船・甲板に向かいます。

バロック船・甲板
甲板左側に行き、イベント後、海賊船ドルチェ・甲板に自動的に移動します。

海賊船ドルチェ・甲板
海賊船ドルチェ・地下1階に向かいます。このパーティは、やや頼りないので、ビートを攻撃役に、ポルカとショパンを攻撃兼回復役に、それぞれ役割分担します。

海賊船ドルチェ・地下1階・地下2階・地下3階・地下4階
海賊船ドルチェは少し複雑な構造になっており、それぞれの階は船室などを通じて行き来することができます。
そのため、何度も上り下りしながら各階を進むことになり、地下4階で海賊のカギを入手したら、奥廊下からボスの待つ部屋へと向かいます。
なお、地下3階左奥の船室でセッション(とらわれコンガ)できます。

海賊船ドルチェ・奥廊下
海賊船長ドルチェ、海賊副長ベス、海賊艇長ギタ、とのボス戦になります。海賊船長ドルチェの攻撃は強力ですが、海賊副長ベスと海賊艇長ギタを優先的に倒し、最後に海賊船長ドルチェを倒します。
戦闘後、自動的にバロック城・庭園になります。

バロック城・庭園
バロック城に入ります。

バロック城・謁見の間
ショパン21歳の作品「華麗なる大円舞曲」の解説になります。バロック城・1階ホールに向かいます。

バロック城・1階ホール
バロック城・1階東廊下でセッション(せっかちピチカート)、バロック城・2階廊下でセッション(せれぶマルカート)できます。バロック城・2階右側のクレッシェンドの部屋に向かいます。

バロック城・クレッシェンドの部屋
イベントムービー後、自動的にバロック城下町・城門前になります。

バロック城下町・城門前
セッション(さびしがりやロコ)できます。バロック城下町に向かいます。

バロック城下町・大通り
セッション(ひねくれマリンバ)できます。バロック城下町・入口に寄ってから、バロック城下町・大通りに戻り、シャープ大雪山・ふもとに向かいます。

シャープ大雪山・ふもと
シャープ大雪山・2合目に向かいます。

シャープ大雪山・2合目
シャープ大雪山・6合目に向かいます。

シャープ大雪山・6合目
セッション(にんじゃベルリラ)できます。シャープ大雪山・8合目に向かいます。

シャープ大雪山・8合目
山小屋で休憩したら、シャープ大雪山・山頂に向かいます。

シャープ大雪山・山頂
ワウ溶岩洞・入口に向かいます。

ワウ溶岩洞・入口
ワウ溶岩洞・北側1に向かいます。

ワウ溶岩洞・北側1
ワウ溶岩洞・北側2に向かいます。

ワウ溶岩洞・北側2
ワウ溶岩洞・中央1に向かいます。

ワウ溶岩洞・中央1
ワウ溶岩洞・中央2に向かいます。

ワウ溶岩洞・中央2
セーブポイントからは中央の道を進み、最初の飛び下りの分岐は左側に、次の飛び下りの分岐は右側に、それぞれ飛び下ります。そのまま道なりに進み、ワウ溶岩洞・中央3に向かいます。

ワウ溶岩洞・中央3
分岐を右に行ってから戻り、次の次の分岐を右に進むと海賊との戦闘になります。海賊たちはかなり強いので、戦闘をひとまず回避しておく手もあります。
ワウ溶岩洞・中央に入った次の分岐を左に進み、ワウ溶岩洞・南側2に向かいます。

ワウ溶岩洞・南側2
ワウ溶岩洞・南口に向かいます。

ワウ溶岩洞・南口
アゴゴの村に向かいます。

アゴゴの村: イベントムービー後、フーガとのボス戦になります。フーガは強力な攻撃を持っていますが、1人なので、味方を回復・復活しつつ戦えば勝つことができます。フーガに勝つと、パーティクラスがLv.4になります。
シンキングタイムが減って1秒になりますが、反撃できるようになります。また、エコーが24ヒット以上の時、ハーモニーチェインが可能になり、アイテムスロットが30Pになります。

第五章 夜想曲

港町リタルダント
アレグレット、ビート、ショパンのパーティで、アジトからのスタートになります。セッション(しんぱいしょうホルン)できます。教会の前でイベントになり、自動的に教会の中に入ってビオラ、マーチ、サルサとのイベントになります。
アレグレット1人になったら、砂浜に行ってイベントを起こします。ビートに操作が切り替わったら、アジト方面に行き、リブのためにかぜ薬をもらってくるイベントを起こします。

リタルダント用水路・西
モンスターは、弱いままです。リタルダント用水路・中央に向かいます。

リタルダント用水路・中央
ビート、ショパン、ビオラ、サルサ、マーチのパーティから、戦闘に参加する3人を選びます。リタルダント用水路・西に向かいます。

リタルダント用水路・西
リタルダントに向かいます。

リタルダント
すぐ南にある薬屋に行って店員に話しかけ、向かいの民家に行っておばさんに話しかけます。(持っていれば)パワーリングとかぜ薬を交換し、リタルダント用水路・西に向かいます。

リタルダント用水路・西
リタルダント用水路・中央に向かいます。

リタルダント用水路・中央
リタルダント用水路・西に向かいます。

リタルダント用水路・西
リタルダント用水路・奥に向かいます。

リタルダント用水路・奥
リブにかぜ薬を飲ませると、お礼に魔導書がもらえます。リタルダント用水路・西に向かいます。

リタルダント用水路・西
リタルダント用水路・中央に向かいます。

リタルダント用水路・中央
リタルダント用水路・西に向かいます。

リタルダント用水路・西
リタルダントに向かいます。

リタルダント
マンドリン教会に向かいます。

マンドリン教会
マンドリン教会・地下道南に向かいます。

マンドリン教会・地下道南
マンドリン教会・地下道北に向かいます。

マンドリン教会・地下道北
マンドリン教会・地下洞くつ南に向かいます。

マンドリン教会・地下洞くつ南
マンドリン教会・地下洞くつ中央に向かいます。

マンドリン教会・地下洞くつ中央
マンドリン教会・地下洞くつ北に向かいます。

マンドリン教会・地下洞くつ北
奥でルートラーカーとのボス戦になります。ビートとビオラを攻撃役に、ショパンを回復役に、それぞれ役割分担します。勝つと、ポルカとアレグレットのイベントになり、ショパン20歳の作品「夜想曲」の解説になります。

バロック城・城門前
長いイベント後、バロックを散策します。ビート、ショパン、ビオラ、サルサ、マーチ、アレグレット、ポルカ、ジルバのパーティから戦闘役を選べます。バロック城下町・大通りに向かいます。

バロック城下町・大通り
イベントで神父にアリア神殿に行ってみてはどうかと言われるので、バロック城下町・入口に向かいます。

バロック城下町・入口
チェレスタの森・入口に向かいます。

チェレスタの森・入口
イベントで町人にアリア神殿のカギである「アリアのカギ」は、城で魔法の研究者が持っていると教えられるので、バロック城下町・入口に戻ります。

バロック城下町・入口
バロック城下町・大通りに戻ります。

バロック城下町・大通り
バロック城下町・城門前に戻ります。

バロック城下町・城門前
バロック城・1階ホールに向かいます。

バロック城・1階ホール
バロック城・2階廊下に向かいます。セレナーデの部屋の手前の居室でセッション(うわっつらスウィート)できます。廊下の突き当たりの研究室に向かいます。

研究室
魔法研究者から「アリアのカギ」を借ります。試練を課されるので、(持っていれば)魔導書を渡します。バロック城・2階廊下に戻ります。

バロック城・2階廊下
バロック城・1階ホールに戻ります。

バロック城・1階ホール
バロック城・城門前に戻ります。

バロック城下町・城門前
バロック城・大通りに戻ります。

バロック城下町・大通り
バロック城・入口に戻ります。

バロック城下町・入口
チェレスタの森・入口に戻ります。

チェレスタの森・入口
チェレスタの森・チェレスタの森・西に向かいます。

チェレスタの森・西
チェレスタの森・中央に向かいます。

チェレスタの森・中央
チェレスタの森・東に向かいます。

チェレスタの森・東
アリア神殿・入口に向かいます。

アリア神殿・入口
アリア神殿・地の間に向かいます。

アリア神殿・地の間
アリア神殿・空の間に向かいます。

アリア神殿・空の間
周囲の敵を倒してアイテムを回収したら、奥の階段からアリア神殿・回廊に上がります。

アリア神殿・回廊
アリア神殿・天の間に上がります。

アリア神殿・天の間
最初の敵を倒すと宝箱が檻の中に入ってしまうので、最初の敵は戦闘に入ってすぐに左ボタンと右ボタンを同時に長押しして逃走し、2番目の敵を倒して宝箱を奥に移動させます。アリア神殿・回廊に戻ります。

アリア神殿・回廊
アリア神殿・空の間に戻ります。

アリア神殿・空の間
中央の部屋に行き、魔法陣の上にいる敵だけを倒し、下りてきたロープでアリア神殿・天の間に上がります。

アリア神殿・天の間
中央の部屋で、すべての敵を倒してから、周囲の敵も倒します。アリア神殿・回廊に上がります。

アリア神殿・回廊
アリア神殿・光の間に上がります。

アリア神殿・光の間
ロンドとのボス戦になります。ファルセットがパーティに強制加入し、3番目のキャラクターと入れ替わって戦闘に参加するため、残したいキャラクターを1、2番目に持ってきます。
私は、ビオラとファルセットを攻撃役に、ショパンを回復役に、それぞれ役割分担しました。ボス戦としては、それほどてこずらないかと思います。

第六章 別れの曲

バロック城下町・入口
バロック城下町・大通りに向かいます。

バロック城下町・大通り
バロック城下町・城門前に向かいます。

バロック城下町・城門前
バロック城・1階ホールに向かいます。

バロック城・1階ホール
バロック城・2階廊下右側に向かいます。

バロック城・2階廊下
クレッシェンドの部屋に入り、イベントを起こします。セレナーデの部屋に入ってイベントを起こし、部屋から出てイベントを起こします。ショパン22歳の作品「別れの曲」の解説になります。
城門の横にある小屋のカギ(転送の間のカギ)を受け取ります。バロック城・1階ホールに向かいます。

バロック城・1階ホール
バロック城下町・城門前に向かいます。

バロック城下町・城門前
左にある転送の間に入り、転送装置でトゥコーダ遺跡に向かいます。

トゥコーダ遺跡・背信の間
左奥の転送装置でワープし、建物右奥の転送装置でワープします。奥の転送装置でワープし、建物右奥の転送装置でワープします。

トゥコーダ遺跡・虚勢の島
奥の転送装置でワープし、建物の転送装置でワープし、孤島でアイテムを取ります。建物に戻り、左の転送装置でワープします。

トゥコーダ遺跡・利己の島
左奥の転送装置でワープし、建物の奥から飛び降り、すぐの転送装置でワープします。ワープした先でも、奥の転送装置でワープします。

トゥコーダ遺跡・憤慨の島
高台をグルッと回り込んで右手前の転送装置でワープし、アイテムを取ってから、奥の転送装置でワープします。左の転送装置でワープし、建物左の転送装置でワープします。

トゥコーダ遺跡・嫉妬の島
アイテムを取ってから、左手前の転送装置でワープし、建物右の転送装置でワープします。

トゥコーダ遺跡・猜疑の島
左手前の見えにくいアイテムを取ってから、奥でワープします。

トゥコーダ遺跡・貧苦の島
右奥でワープし、建物の奥から飛び降り、ワープします。

トゥコーダ遺跡・猜疑の島
ワープします。

トゥコーダ遺跡・誠心の島
奥の転送装置からワープします。

チェロの木
イベント後、カウベル平原に向かいます。

カウベル平原
ロック山・入口に向かいます。

ロック山・入口
イベント後、道具屋からアイテムを買います。ほぼ全員分の武器・防具があります。ロック山・ふもとに向かいます。

ロック山・ふもと
ロック山・第Iエリアに向かいます。

ロック山・第Iエリア
ロック山・第I坑道に向かいます。

ロック山・第I坑道
ロック山・第IIエリアに向かいます。

ロック山・第IIエリア
ロック山・第II坑道に向かいます。

ロック山・第II坑道
ロック山・第IIIエリアに向かいます。

ロック山・第IIIエリア
ロック山・第III坑道に向かいます。

ロック山・第III坑道
セッション(こころのコキュウ)できます。ロック山・第IIIエリアに戻ります。

ロック山・第IIIエリア
ロック山・第II坑道に戻ります。

ロック山・第II坑道
ロック山・第IIエリアに戻ります。

ロック山・第IIエリア
ロック山・渓谷に向かいます。

ロック山・渓谷
ロック山・山頂付近に向かいます。

ロック山・山頂付近
ロック山・山頂に向かいます。

ロック山・山頂
ワルツとのボス戦になります。アレグレットとビオラを攻撃役に、ショパンを回復役に、それぞれ役割分担し、天使のラッパ、女神のブーケ、聖者の鏡などをアイテムスロットにセットできるだけセットすれば、長期戦になるものの倒すことができます。
ワルツを倒すと、パーティクラスがLv.5になります。シンキングタイムが0になり、いきなり行動時間が減り始めます。また、反撃時に必殺技を使うことが可能になり、キャラクターは1.5倍の速度で移動できます。
ハーモニーチェインは3に増え、他の仲間のうち、ターゲットを攻撃できる必殺技を持つ者がいれば、3つ目の必殺技につながります。アイテムスロットは、40Pになります。

第七章 英雄

ロック山・山頂
歪みに入ります。

歪み
エレジー・西側に進みます。

エレジー・西側
エレジー・東側に向かいます。

エレジー・東側
エレジー・東側に入ってすぐのシスターに話しかけます。セッション(ぐらまーオーボエ)できます。夢幻砂丘ノイズに向かいます。

夢幻砂丘ノイズ
奥にいる長老に、シロフォンの塔に入る許可をもらいます。エレジー・東側に戻ります。

エレジー・東側
シロフォン・1階に入ります。

シロフォン・1階
トリオに話しかけ、B♭(低)、G(高)、F(高)、G(高)の順に鍵盤を踏みます。シロフォン・1階螺旋に向かいます。

シロフォン・1階螺旋
シロフォン・1階踊場に向かいます。

シロフォン・1階踊場
シロフォン・2階に向かいます。

シロフォン・2階
カルテットに話しかけ、B♭(低)、G(高)、F(高)、G(高)、F(高)、E♭、B♭(低)、G(高)、C(低)、C(高)の順に鍵盤を踏みます。シロフォン・2階螺旋に向かいます。

シロフォン・2階螺旋
シロフォン・2階踊場に向かいます。

シロフォン・2階踊場
シロフォン・3階に向かいます。

シロフォン・3階
クインテットに話しかけ、B♭(低)、G(高)、F(高)、G(高)、F(高)、E♭、B♭(低)、G(高)、C(低)、C(高)、G(高)、B♭(高)、A♭(高)の順に鍵盤を踏みます。シロフォン・3階螺旋に向かいます。

シロフォン・3階螺旋
シロフォン・3階踊場に向かいます。

シロフォン・3階踊場
シロフォン・最上階に向かいます。

シロフォン・最上階
オーガーキングとのボス戦になります。アレグレットとビオラを攻撃役に、ショパンを回復役に、それぞれ役割分担し、天使のラッパ、女神のブーケ、聖者の鏡などをアイテムスロットにセットできるだけセットすれば、長期戦になるものの倒すことができます。勝つと、自動的にエレジー・東側に戻ります。

エレジー・東側
夢幻砂丘・入口に向かいます。

夢幻砂丘・入口
奥にいる長老に話しかけてから、夢幻砂丘に入ります。

夢幻砂丘
巨塔入口に向かいます。

巨塔入口
セッション(ぽつんとサブロー)できます。左奥のモアイ像に話しかけてから、最も手前のモアイ像に話しかけます。Aランクを取ると、ゴローになります。ダブルリード・西塔1階に入ります。

ダブルリード・西塔1階
ダブルリード・西塔2階に向かいます。

ダブルリード・西塔2階
ダブルリード・西塔3階に向かいます。

ダブルリード・西塔3階
西側から、ダブルリード・西塔4階(西側)に向かいます。4階からは、2つのフロアに分かれるため、東側から上がると同じ西塔4階でも(東側)になります。ただし、4階以降、フロアは複雑に交差します。

ダブルリード・西塔4階(西側)
ダブルリード・西塔5階(東側)に向かいます。

ダブルリード・西塔5階(東側)
ダブルリード・西塔6階(西側)に向かいます。

ダブルリード・西塔6階(西側)
ダブルリード・西塔5階(北側)にいったん下りて、アイテムを回収し、すぐに戻ります。ダブルリード・西塔7階(西側)に向かいます。

ダブルリード・西塔7階(西側)
ヘラクレスオオイノシシとのボス戦になります。よく動き回るし、時間もかかりますが、あまり苦戦はしないと思います。勝ったら、ダブルリード・西塔6階(西側)に戻ります。

ダブルリード・西塔6階(西側)
ダブルリード・西塔5階(東側)に戻ります。

ダブルリード・西塔5階(東側)
ダブルリード・西塔4階(西側)に戻ります。

ダブルリード・西塔4階(西側)
ダブルリード・西塔3階に戻ります。

ダブルリード・西塔3階
東側から、ダブルリード・西塔4階(東側)に向かい
ます。

ダブルリード・西塔4階(東側)
ダブルリード・西塔5階(西側)に向かいます。

ダブルリード・西塔5階(西側)
ダブルリード・西塔6階(東側)に向かいます。

ダブルリード・西塔6階(東側)
ダブルリード・西塔5階(南側)にいったん下りて、アイテムを回収し、すぐに戻ります。ダブルリード・西塔7階(東側)に向かいます。

ダブルリード・西塔7階(東側)
覆われし者とのボス戦になります。ヘラクレスオオイノシシよりも楽に倒せると思います。ダブルリード・西塔6階(東側)に戻ります。

ダブルリード・西塔6階(東側)
ダブルリード・西塔5階(西側)に戻ります。

ダブルリード・西塔5階(西側)
ダブルリード・西塔4階(東側)に戻ります。

ダブルリード・西塔4階(東側)
ダブルリード・西塔3階に戻ります。

ダブルリード・西塔3階
ダブルリード西塔2階に戻ります。

ダブルリード・西塔2階
ダブルリード西塔1階に戻ります。

ダブルリード・西塔1階
ダブルリード東塔1階に向かいます。

ダブルリード・東塔1階
ダブルリード・東塔2階に向かいます。

ダブルリード・東塔2階
ダブルリード・東塔3階に向かいます。

ダブルリード・東塔3階
東側から、ダブルリード・東塔4階(東側)に向かいます。4階からは、2つのフロアに分かれるため、西側から上がると同じ東塔4階でも(西側)になります。ただし、4階以降、フロアは複雑に交差します。

ダブルリード・東塔4階(東側)
ダブルリード・東塔5階(東側)に向かいます。

ダブルリード・東塔5階(東側)
ダブルリード・東塔6階(西側)に向かいます。

ダブルリード・東塔6階(西側)
ダブルリード・東塔5階(南側)にいったん下りて、アイテムを回収し、すぐに戻ります。ダブルリード・東塔7階(東側)に向かいます。

ダブルリード・東塔7階(東側)
アンレストとのボス戦になります。覆われし者同様に、楽に倒せると思います。ダブルリード・東塔6階(西側)に戻ります。

ダブルリード・東塔6階(西側)
ダブルリード・東塔5階(東側)に戻ります。

ダブルリード・東塔5階(東側)
ダブルリード・東塔4階(東側)に戻ります。

ダブルリード・東塔4階(東側)
ダブルリード・東塔3階に戻ります。

ダブルリード・東塔3階
西側から、ダブルリード・東塔4階(西側)に向かい
ます。

ダブルリード・東塔4階(西側)
ダブルリード・東塔5階(西側)に向かいます。

ダブルリード・東塔5階(西側)
ダブルリード・東塔6階(東側)に向かいます。

ダブルリード・東塔6階(東側)
ダブルリード・東塔5階(北側)にいったん下りて、アイテムを回収し、すぐに戻ります。ダブルリード・東塔7階(西側)に向かいます。

ダブルリード・東塔7階(西側)
シラタマとのボス戦になります。覆われし者同様に、楽に倒せると思います。ダブルリード・東塔6階(東側)に戻ります。

ダブルリード・東塔6階(東側)
ダブルリード・東塔5階(西側)に戻ります。

ダブルリード・東塔5階(西側)
ダブルリード・東塔4階(西側)に戻ります。

ダブルリード・東塔4階(西側)
ダブルリード・東塔3階に戻ります。

ダブルリード・東塔3階
ダブルリード・東塔2階に戻ります。

ダブルリード・東塔2階
ダブルリード・東塔1階に戻ります。

ダブルリード・東塔1階
ダブルリード・地下に向かいます。

ダブルリード・地下
最上階に行きます。

ダブルリード・命脈への道
最上階「胸間」に向かいます。

最上階「胸間」
ルインドボディとのボス戦になります。ルインドボディは、攻撃力が高く、特定のキャラクターを連続して攻撃してくるので、天使のラッパを持てるだけ持ちます。
私は、アレグレットとビオラを攻撃役に、ポルカを回復役に、それぞれ役割分担しました。勝っても先には進まずに、ダブルリード・命脈への道に戻ります。

ダブルリード・命脈への道
ダルブリード:地下に戻ります。

ダブルリード・地下
ダブルリード・西塔1階に戻ります。

ダブルリード・西塔1階
巨塔入口に戻ります。

巨塔入口
夢幻砂丘に戻ります。

夢幻砂丘
4回右に進みます。

夢幻砂丘・ノイズの果て
英雄の紋章を使って大きなドアの中に入ります。

不思議空間ユニゾン

ユニゾン・エントランス
蘇ったクラベスの散り散りになった魂の欠片を集めるため、ユニゾンの中に進みます。メリクリウスとのボス戦になりますが、かなり弱いので簡単に勝てます。
パーティクラスがLv.6になります。ハーモニーチェインは6に増え、他の仲間のうちターゲットを攻撃できる必殺技を持つ者がいれば、最大で6回まで必殺技がつながります。アイテムスロットは50Pになります。
また、ハーモニーチェインしてもエコーが消費されなくなり、かつ、次のバトルにも引き継がれるようになったため、戦術によってはエコーをずっと維持して闘うこともできます。ただし、チェインする度に各ボタンのコマンドが入れ替わってしまいます。

ユニゾン・地下1階
180度向こう側にある魂の欠片を取り、中央からユニゾン・地下2階に向かいます。
なお、ユニゾンの敵は強く、セーブポイントがエントランスにしかないため、それぞれの階で目的を達成するごとにワープしてエントランスまでセーブしに戻るのが得策です。
エントランスからは、いったん下りた階なら任意の階に行くことができます。

ユニゾン・地下2階
さまよえる海賊はかなり手ごわいので、避けながら進むのも手かと思います。反時計回りに進む形でユニゾン・地下3階に向かいます。
ディープラーカーとのボス戦になります。さまよえる海賊に比べるとはるかに弱く、労せずして倒せます。魂の欠片がもらえます。
ユニゾン・地下3階に向かってから、エントランスに戻ってセーブし、再び、ユニゾン・地下3階に向かいます。

ユニゾン・地下3階
ユニゾン・地下4階に向かいます。

ユニゾン・地下4階
ユニゾン・地下3階に戻ります。

ユニゾン・地下3階
奥まで進み、魂の欠片を取ります。ユニゾン・地下4階に向かいます。

ユニゾン・地下4階
ユニゾン・地下5階に向かいます。

ユニゾン・地下5階
エントランスに戻ってセーブし、再び、ユニゾン・地下5階に向かいます。ユニゾン・地下6階に向かいます。

ユニゾン・地下6階
エントランスに戻ってセーブし、再び、ユニゾン・地下6階に向かいます。ミュートに話しかけると、お風呂にするか、お食事にするか聞かれます。
お風呂にすると10000ゴルビーで回復することができ、お食事にすると99999999(9999万9999)ゴルビーで魂の欠片がもらえます。
ただ、現時点では99999999(9999万9999)ゴルビー持っていないはずなので、先に進みます。ユニゾン・地下7階に向かいます。

ユニゾン・地下7階
エントランスに戻ってセーブし、再び、ユニゾン・地下7階に向かいます。敵も宝箱も存在しないため、十字路を右に進み続け、三叉路を上に進み、そのまま上に進み続けます。ユニゾン・地下8階に向かいます。

ユニゾン・地下8階・地下9階
エントランスに戻ってセーブし、再び、ユニゾン・地下8階に向かいます。ユニゾン・地下8階とユニゾン・地下9階を行き来してアイテムを取りながら、ユニゾン・地下10階をめざします。
魂の欠片は、ユニゾン・地下10階へのワープポイントの近くのワープポイントから行けるところにあります。

ユニゾン・地下10階
エントランスに戻ってセーブし、再び、ユニゾン・地下10階に向かいます。時計回りに移動してアイテムを2個取ったら、反時計回りに移動して残るアイテムを取り、ユニゾン・地下11階に向かいます。

ユニゾン・地下11階
エントランスに戻ってセーブし、再び、ユニゾン・地下11階に向かいます。時計回りに移動してアイテムを取ります。
アストラルリートは、比較的倒しやすく、2体で3000000(300万)ゴルビーもらえるので、ユニゾン・地下6階のミュートから魂の欠片を手に入れるための資金稼ぎにします。
99999999(9999万9999)ゴルビー貯まったら、ユニゾン・地下6階に向かいます。

ユニゾン・地下6階
ミュートに話しかけて食事を選び、99999999(9999万9999)ゴルビー払って、魂の欠片をもらいます。ユニゾン・地下11階に戻ります。

ユニゾン・地下11階
奥まで進むと、ロンドとのボス戦になります。
ロンドは、かなり強く、攻撃力も高いため、天使のラッパをアイテムスロットに入れられるだけ入れ、アレグレットとビオラを攻撃役に、ポルカを回復役に、それぞれ役割分担した上で、誰かが倒されたら、すぐに天使のラッパで復活させます。
ユニゾン・地下12階に向かいます。

ユニゾン・地下12階
エントランスに戻ってセーブし、再び、ユニゾン・地下12階に向かいます。ユニゾン・最終階に向かいます。

ユニゾン・最終階
エントランスに戻ってセーブし、再び、ユニゾン・最終階に向かいます。奥に進むとすぐに、アニヒレーターとのボス戦になります。
アニヒレーターは、ロンド以上に強く、長期戦になるため、天使のラッパをアイテムスロットに入れられるだけ入れ、アレグレットとビオラを攻撃役に、ポルカを回復役に、それぞれ役割分担した上で、誰かが倒されたら、すぐに天使のラッパで復活させます。勝つと、クラベスがパーティに正式に加わります。

最終章 鏡天花

最上階「胸間」
ショパンとのボス戦になります。ショパンは、不思議空間ユニゾンの下層階のボスに次ぐ強さです。
私は、天使のラッパを持てるだけ持ち、アレグレットとビオラを攻撃役に、ポルカを回復役に、それぞれ役割分担しました。
勝つと、クリアデータをセーブすることができます。それにより、エンディングを見るか、ゲームを最初から開始するか、選ぶことができます。
最終セーブポイントからゲームを再開することはできません。エンディングはかなり長く、おまけもあります。

LOAD
任意のセーブデータからゲームをプレイします。

OPTION
ゲームの各種設定を変更できます。

【ACHIEVEMENT】
パーティクラスLv.2解除(10): パーティクラスLv.2を選択できるようになります。
「第一章 雨だれ」終曲(10): 「第一章 雨だれ」を終了します。
パーティクラスLv.3解除(10): パーティクラスLv.3を選択できるようになります。
「第二章 革命」終曲(10): 「第二章 革命」を終了します。
「第三章 幻想即興曲」終曲(10): 「第三章 幻想即興曲」を終了します。
パーティクラスLv.4解除(10): パーティクラスLv.4を選択できるようになります。
「第四章 華麗なる大円舞曲」終曲(10): 「第四章 華麗なる大円舞曲」を終了します。
「第五章 夜想曲」終曲(10): 「第五章 夜想曲」を終了します。
パーティクラスLv.5解除(10): パーティクラスLv.5を選択できるようになります。
「第六章 別れの曲」終曲(10): 「第六章 別れの曲」を終了します。
「第七章 英雄」終曲(10): 「第七章 英雄」を終了します。
英雄の扉(30): 夢幻砂丘・ノイズの果てで、英雄の紋章を使って大きな扉を開けます。
パーティクラスLv.6解除(20): パーティクラスLv.6を選択できるようになります。
ロンド再び(50): 不思議空間ユニゾン・地下11階でロンドを倒します。
クラベス復活(50): 不思議空間ユニゾンをクリアし、クラベスを復活させます。
「最終章 鏡天花」終曲(10): 「最終章 鏡天花」を終了します。
グランドフィナーレ(70): メンバー全員がいる状態で「最終章 鏡天花」を終了します。
スコアピースコレクター(100): 世界中に散らばっているスコアピースをすべて集めます。
魂の解放(79): 鉱封薬の最初の被験者「コーラス」の魂を解放します。
シロフォンのお宝(80): シロフォン最上階の隠し扉を開き、中のお宝を獲得します。
海賊のお宝(80): 謎を解き、海賊のお宝を獲得します。
サブイ様信者(321): 「サブイ様」と名前の付くアイテムをすべて集めます。

OVERALL(1000): 「パーティクラスLv.2解除」から「グランドフィナーレ」までは、ストーリーに沿ってミッションを進め、エキストラダンジョンの不思議空間ユニゾンもクリアすれば、自動的に解除される実績で、この17/22の実績で340Gになります。
「スコアピースコレクター」から「サブイ様信者」までは、基本的にはゲームをもう1度繰り返してプレイし、積極的に取り組まないと解除されない実績で、この5/22の実績だけで660Gになります。
このように、本作の実績は、数は取れてもゲーマースコアは取れないという不親切なものになっています。
しかも、不思議空間ユニゾンは、ストーリーに沿ってミッションを進めているだけでは気がつかない可能性もあり、その場合には200Gにすら達しないおそれもあります。
RPGに限ったことではありませんが、流れに沿って難易度に関係なくゲームをクリアするだけで、600Gぐらいは取れるようにしておくべきでしょう。

【GRAPHICS】9
本作の最大の特徴は、ショパン、ではなく、そのカラフルでやわらかく幻想的なグラフィックにあるのではないかと思います。
最初に本作が発表された際のスクリーンショットの美しさといったら、これまでのJRPGのスタンダードをはるかに凌駕すると言っても過言ではないほどだったのですから。
最初にお披露目されたスクリーンショットだけで、ここまで期待と想像が膨らむJRPGも珍しいのではないかと思います。
個人的には、ほとんどのJRPGは、最初のスクリーンショットと設定資料を見ただけで興味を失ってしまうのですが、本作は、ずっと興味を抱き続けることができたのです。

そして、いざ本作をプレイし始めてみても、「第一章 雨だれ」から、期待感を裏切らないグラフィックをプレイヤーに提供し続けてくれました。豊かな色彩やビジュアルエフェクト、個性的で親しみやすい登場人物、ユニークなモンスターたち。
ただ、本作も、多くのJRPGが断ち切れないでいる悪しき習慣とも言える固定視点を採用したのが残念なところで、「Xbox 360」というプラットフォームで斬新なタイトルをリリースする以上は自由にカメラを動かせる3人称視点にしてほしかったところです。
そうすれば、主観視点で、この美しい世界をより堪能できたことでしょう。
バトル時のビジュアルエフェクトも、「Xbox 360」のグラフィック性能を活かして、派手で楽しめるものに仕上がっています。
本作では特に、光と闇の違いに着目し、敵モンスターの中に光っているところと闇になっているところで形態が変わるものがいるのですが、その変化も単調に陥りがちな戦闘のスパイスになっています。

【SOUND】8
ドルビーデジタルです。本作のセールスポイントとしてバンダイナムコゲームスが最もアピールしたいのが、本作のサブタイトルにもなっているショパンであり、本作の楽曲を演奏するブーニンでしょう。
フレデリック・フランチシェク・ショパンは、1810年、ポーランドの首都ワルシャワ郊外のジェラゾヴァヴォーラに生まれ、数多くのピアノ独奏曲を作曲します。
そして、本作では、ショパンが作曲した曲の中でも有名な作品として知られる、「雨だれ」、「革命」、「幻想即興曲」、「華麗なる大円舞曲」、「夜想曲」、「別れの曲」、「英雄(ポロネーズ)」が各章のタイトルになっており、それらの曲も聴くことができます。
ちなみに、本作の英語タイトルは「ETERNAL SONATA」であり、ショパンはピアノソナタも作曲しています。

そして、これらの曲を演奏するのが、スタニスラフ・プーチンだというわけです。
プーチンは、1966年、モスクワ出身で、ショパン没後150年に当たる1999年から2001年までヨーロッパと日本で全8回に及ぶ「ショパン・チクルス」を行い、2005年には全国各地で「ショパン・ピアノリサイタル」を開催しています。
バンダイナムコゲームスとしても、最適の人材を確保することに成功したというわけです。ショパンは知っていてもプーチンは知らないという平均的なゲームプレイヤーでも、この音色は心に染み入ってくることでしょう。
本作は、このように音楽面ではタイトルに恥じないものになっていますが、ボイスアクティングに関しても良好だと言えます。
各キャラクターは、イベントシーンに関してはボイスが当てられており、実力派声優による演技は物語の展開に水を注すこともありません。この演技力により、各キャラクターへの感情移入度も高まります。
ただ、ここでもJRPGの限界が顔を覗かせるのか、海外のトップクラスのRPGのような完全フルボイスにはなっていないのが残念なところです。
それでも、戦闘シーンのボイスは何パターンかあり、戦闘を単調にさせない一要素になっています。

【CONTROL】8
本作の操作は、JRPGのスタンダードな操作体系になっており、特に戸惑うこともありません。バトル時の操作を徐々に高度にすることもできますが、それも慣れ次第と言えるでしょう。
フィールド画面での操作は、左スティックが移動、Aボタンが会話、調べる、アクション、文字送り、Bボタンがキャンセル、Yボタンがキャンプ画面を表示、といった極めてシンプルなものになっています。
バトル画面での操作は、左スティックが移動、押し込んで行動パス、Aボタンが攻撃、Bボタンが防御、Xボタンがアイテムの使用、Yボタンが必殺技、左ボタンと右ボタンがアイテムの選択で、同時に押し込んで逃走、左トリガーがカメラの切り替え、が主なものです。
本作の戦闘は、セミターン制で、敵味方関係なく行動の素早さに応じて順番が回ってくるようになっており、フィールド内を行動時間に応じて移動したり敵を攻撃したりできるようになっています。
JRPGの戦闘は、一部のタイトルを除いて冗長なものが多いのですが、それに比べると半歩前進といったところで、まだ楽しむことができます。
敵味方の初期配置パターンが少ないという声も聞かれますが、敵の初期配置を覚えてそれに対処するというのもゲームの良さではあり、それは構わないという気はします。

【GAMEPLAY】7
本作の特徴は、大きく分けて3つ。すなわち、上のグラフィック、サウンド、コントロールの3項目で挙げた、そのカラフルでやわらかく幻想的なグラフィック、ショパンの楽曲とプーチンの演奏、バトルシステム、にあります。
グラフィックに関しては、その項目で書いた通りで、ここでは、残る2つについて、もう少し考えてみようと思います。

まず、ショパンの楽曲とプーチンの演奏に関してですが、そもそもなぜショパンなの、というのが本作で誰しもが抱く最大の疑問なのではないでしょうか。
ショパンは、1849年、パリで姉ルドヴィカや友人たちに看取られて39歳という若さで、その生涯に幕を閉じます。
本作は、そんな彼が死の直前に病床で見た最後の夢の中の物語という設定になっています。つまり、本作の物語はすべて、ショパンの夢に過ぎないというわけです。
本作の登場人物の名前は、ポルカ、アレグレット、ビート、ビオラ、サルサ、マーチ、ジルバ、ファルセット、クラベス、と、すへで音楽に関係ある単語で統一され、各章のタイトルはショパンの有名な作品の名前が付けられ、スコアピースを集めることでNPC(操作できないキャラクター)とセッションを楽しむことができるなど、まさに音楽一色になっています。
ストーリーも、ショパンの生涯や各章のタイトルと関連づけるように展開していき、ショパン抜きでは本作が語れないほどです。

ただ、物語的には、ここまでショパンを引っ張り出してきたのが良かったのかどうかは微妙なところです。
カラフルでやわらかく幻想的な世界を構築し、感情移入しやすいキャラクターを登場させているのに、ショパンという現実世界で実在したたったひとりの人物を加えることで、プレイヤーの没入度が下がってしまうからです。
ショパンというキャラクター自体が、テレビゲームにおけるプレイヤーの立ち位置に似ている部分はあるものの、物語の中で浮いている部分があるのも確かです。
また、ショパンの夢という設定にしたからか、物語のテーマとなるべき、花封薬と鉱封薬の関係、政府と反政府組織との戦い、その戦いに身を投じる人々の心の葛藤、などが、なおざりにされたままで物語はひとり歩きをしてしまいます。
これらのテーマの広がりへの予感や、それぞれの登場人物の個性は、とても魅力的であるにもかかわらずです。
こうしたこともあり、ショパンを引き合いに出すとしても、バックに流れる音楽だけに止めて、ショパンからは独立した物語とすべきでした。

さて、バトルシステムに話を移すと、JRPGの冗長でプレイヤーを育てない戦闘には辟易させられるものがあり、本作でそこから一歩でも踏み出したことは好感が持てます。
古典的なターン制を採用しつつも、フィールド内を自由に動き回れ、そこにシンキングタイムや行動時間という要素を加えることで、リアルタイムな戦略性も増したからです。
また、必殺技が使い放題というのも斬新で、必殺技があってもなかなか使えないというジレンマから解放されるという爽快感が得られます。
もちろん、必殺技ばかり使っているとエコーが溜まらずに必殺技の威力が高められない、というデメリットもあり、そういった戦略要素もあります。
敵モンスターのバリエーションはやや少なめで、強さも分かりづらい部分はありますが、許容範囲と言えなくもないでしょう。

【LONGEVITY】8
本作は、RPGとしては長い部類には入りませんが、それでもしっかりとプレイすれば30時間近く楽しむことができます。
特に、エキストラダンジョンであるユニゾンは手ごわく、ここにも挑むなら30時間は軽く越えることでしょう。
ただ、RPGとしては長くないから2回楽しめ、とでも言いたげな実績設定は好ましいものではなく、作り手に猛省を促したいところです。

【OVERALL】8
本作は、そのカラフルでやわらかく幻想的なグラフィック、ショパンの楽曲とプーチンの演奏、バトルシステム、を特徴とするタイトルです。
それだけに、JRPGの中では異彩を放つタイトルだと言えますし、JRPGが好きではなくても楽しんでプレイすることができます。
ショパンにこだわりすぎたことが惜しまれますが、作品自体が持つテイストはそれを十分に補うことができるでしょう。

(C)2007 NBGI

コメント

タイトルとURLをコピーしました